本書は、北國銀行のシステム戦略にフォーカスした内容で、同行がこれまで行内でどのような議論を行いシステム戦略を策定してきたのか、そしてその戦略を新しく設立した(株)デジタルバリューを通じこれからのどのように実践していくかを示した。
また、現在進めているプロジェクトの概要――(1)インターネットバンキングの開発 (2)勘定系システムのクラウド化 (3)行内のIT基盤の刷新 (4)サブシステムの内製開発――についても解説している。
地域金融機関職員やシステム開発に携わるすべての方が、デジタルトランスフォーメーションを進めていくためのヒントがここにあります。
2021年3月15日発売!
第1章
次世代の地域商業銀行は「地域総合会社」となる
北國銀行の戦略ストーリー概論
企業改革成功の秘訣
第2章
北國銀行のシステム戦略~ケーススタディ~(2000年~2021年)
システムアウトソーシングの功罪
自前主義&コラボレーション
勘定系システムをオープン系へ
思考、組織、文化を変える触媒に
地域エコシステムを支えるインフラの創造
第3章
システム部門から見た過去からの教訓
システム部門の地位向上
ITベンダーは真のシステムパートナーへ
品質至上主義からの脱却
心理的安全とコミュニケーションの重要性
第4章
あるべきシステム戦略とエコシステム
システム戦略における課題
システム戦略と部門のあるべき姿
事例としての北國銀行
2024年に向けて北國銀行が目指すシステム像
新しいフレームワー クのシステムとは
「地域金融機関のデジタルトランスフォーメーション」 北國銀行にみるゼロベースのシステム戦略と組織人事 |
発行日:2021年3月1日 発売: 株式会社金融ジャーナル社 価格2,200円(消費税込み) 送料実費 (送料は1冊は160円、2冊は200円、3冊・4冊は440円、5冊以上は弊社負担) 四六判 |
---|