2025年8月15日号1面 伊藤・金融庁長官、地域銀行の数「気にせず」
2025年8月15日号2面 中企庁、事業再生集約 後押し、中小の経営力を強化、雇用維持にもつなぐ
2025年8月8日号1面 金融庁、信金・信組の顧客属性調査、年齢と預金額把握へ、人口減踏まえ
2025年8月8日号2面 中企庁、中小M&A市場改革へ、新プランで取引適正化
2025年8月8日号17面 大阪府内金融機関、携帯×ATM操作禁止、条例改正に対応
2025年8月1日号1面 金融庁・警察庁、URL貼付禁止案を軟化、銀行界から反発受け
2025年7月25日号2面 中企庁、「RESAS」刷新、地域経済の分析促進へ
2025年7月18日号2面 金融庁、「仕組み貸出」警戒上げ、開示義務化の可能性も
2025年7月18日号12面 特集 下請2法改正・金融界の対応、価格転嫁・賃上げ支援
2025年7月11日号2面 金融庁、融資規律の緩み懸念、「ぶらさがり」と「越境」先
2025年7月4日号1面 金融庁、接触頻度を調査、「ゼロゼロのみ」の先対象に、経営者保証改革で
2025年7月4日号2面 金融庁、監督・検査体制 一体化、監督局長下に総括審議官
2025年6月27日号2面 金融庁・日銀、気候課題 民間と共有、シナリオ分析2回目
2025年6月20日号2面 政府、金融データ連携実現へ、基盤整備し利活用促す
2025年5月23日号2面 金融庁、公的資金制度を延長、期間5年以上 検討
2025年5月16日号2面 自民、郵政民営化法改正案、上乗せ規制 文言修正
2025年5月16日号15面 金融庁、企業価値担保権で基本方針、債務者区分判定に影響も
2025年5月2日号2面 政府、架空口座を捜査活用、詐欺防止へ総合対策改定
2025年4月25日号1面 金融庁、地域銀行に早期着手要請、量子計算機時代の暗号対応
2025年4月18日号8面 東証、子会社化規則を厳格化、MBO時の少数株主保護
ニッキン最新号ダイジェスト
カテゴリで見る
地域別で見る
業態で見る
ニッキンのおすすめ
社説/ニッキン抄
ニッキン抄 2025.8.15
社説 出向者に依存しない保険販売を