2025年10月24日号4面 三菱UFJ信託銀行、支店機能 リモート化、利用5万人突破へ
2025年10月17日号4面 地銀、デジタル広告 運用内製化、代理店脱却で収益向上
2025年10月17日号6面 信金、カードローン、QR経由増、対面生かし承認優遇
2025年9月26日号10面 Techで変える(最終回)
2025年9月19日号4面 四国銀行、デジタル化後押し300件、商店街モデルを横展開
2025年8月29日号1面 金融界、業態横断でデータ連携、粉飾検知の枠組み構築へ
2025年8月29日号11面 PFP、窓販共同募集拡大の兆し、生保監督指針案受け
2025年8月22日号3面 金融機関、法人版「PayB」推進、税・公金納付など電子化
2025年8月22日号10面 Techで変える (5)
2025年8月15日号3面 金融界、セキュリティー知見共有、“共助”実現へ前進
2025年8月15日号6面 全信協、DX計画の実践フォロー、「ツールありき」回避
2025年8月15日号12面 特集 万博でのぞこう、金融の未来。
2025年8月15日号16・17面 特集 ニッキン70周年企画、架け橋(下)~次代金融へ英知集結~
2025年8月1日号1面 金融庁・警察庁、URL貼付禁止案を軟化、銀行界から反発受け
2025年8月1日号3面 横浜銀行や静岡銀行など20行庫、生成AIの実装拡大へ、検証結果・最善策を共有、エージェント視野
2025年8月1日号5面 八十二銀行、AIモデル開発50種、投信販売モニタリングも
2025年7月25日号1面 三菱UFJ銀行、新CRMへ一本化、AI活用見越し2026年度に
2025年7月25日号2面 中企庁、「RESAS」刷新、地域経済の分析促進へ
2025年7月25日号10面 Techで変える(4)
2025年7月25日号12面 IT事業者、仮想化ソフト見直しへ、脱“VMware”依存
ニッキン最新号ダイジェスト
カテゴリで見る
地域別で見る
業態で見る
ニッキンのおすすめ
社説/ニッキン抄
ニッキン抄 2025.10.31
社説 経済最優先でも財政規律は重要