ニッキンレポート

HOME > ニッキンレポート

ニッキンレポート2025年3月10日号(毎週月曜日発行)

決算分析

2024年4~12月期決算概況(4)(新設銀など・ゆうちょ銀行)

新設銀11行、純利益増加率首位イオン銀行152.4%
ゆうちょ銀行の純利益、17.0%増の3,083億円

【新設銀など】
 インターネット専業銀行など新設銀行12行の2024年4~12月期決算(単体ベース。楽天銀行、住信SBIネット銀行は連結ベース)は、四半期純利益(以下、純利益)が前年同期比で9行が増益、2行が減益となった(UI銀行は非開示)。みんなの銀行を除く10行が純利益を計上した。

主な掲載項目:経常収益、経常利益、四半期純利益、預貯金残高、貸出金残高、総資産(単位:百万円、%、ポイント、千口座)

純利益(単体)前年同期比増減率 新設銀上位10行
貸出金の担保別残高・構成比
(全国銀行 2024年9月末)

109行合計の信用残高は4.0%増の368兆9,723億円
「信用」の構成比、前年同月末比、0.6p上昇し52.6%

主な掲載項目:有価証券、債権、商品、不動産、保証、信用(単位:百万円、%)

経営情報

退職者向け資産運用プラン
(全国銀行 2025年2月調査)

地銀、円定期の最優遇金利平均が0.14p上昇
東北銀行、3カ月もの円定期2.0%で最高

住宅ローン金利

2025年3月

主な掲載項目:改定日、1年、2年・3年・5年・7年・10年・15年・20年、30年、35年、キャップ付10年・全期間、フラット20・35・50(単位:%)

保険情報

『ヒトの輪』
インド:金融・財政政策が一体となり景気下支え

大和総研 経済調査部 シニアエコノミスト 増川 智咲氏

保険窓販情報

京都北都信用金庫、三井住友海上・あいおいニッセイ同和損保、明治安田生命

展望

負債ビジネスとしての金融・保険

  • 広告掲載案内
  • 年特
  • ニッキンがWEBで読めます!
  • 広告掲載案内
  • 年特
  • ニッキンがWEBで読めます!

お問い合わせ

ニッキンへのお問い合わせは
こちらからご連絡ください。