「ニッキンONLINE」創刊!
 
HOME > ニッキン本紙ダイジェスト > ニッキン最新号ダイジェスト

ニッキン最新号ダイジェスト(2024年3月15日号)

主な記事

2024年3月15日号1面 金融庁 AI予兆管理技術を提供 精度高め、早期支援促す

  • 法令制度政策

 金融庁は、早めの経営改善支援が必要な貸出先を抽出できる人工知能(AI)技術を実用化する。数式モデルに顧客の口座情報や渉外記録を取り込んで精度を高める仕組みを完成させ、3月末までに地域金融機関向けの解説書を公表する。正常先のなかから業績悪化の可能性が高い企業をあぶり出すツールとして提供し、早めの支援着手を促す。
 2022年度までに企業の財務情報などから支援の必要性を数値化できるモデルを作り…

2024年3月15日号11面 特集 北陸新幹線 福井・敦賀延伸、東京直結・観光客に期待

  • 地域貢献
  • 特集

 町づくりや環境対策で準備
 【金沢】3月16日、北陸新幹線が石川県の金沢駅から福井県の敦賀駅まで延伸する。福井県にとっては初の新幹線開通となり、東京と「直結」することで人の往来が活発化し、特に観光面での経済効果が期待されている。1月には石川県と富山県に甚大な被害をもたらした能登半島地震が発生。復興を後押しするという観点からも、北陸地区にとって新幹線延伸は大きな意味を持つ。

 ■経済効果は年間300億円超
 今回開業する区間の総距離は125キロ。石川県内に小松(小松市)、加賀温泉(加賀市)の2駅、福井県内に芦原温泉(あわら市)、福井(福井市)、越前たけふ(越前市)、敦賀(敦賀市)の4駅が造られ…

 【写真】福井県にとっては初の新幹線開通。首都圏から来る観光客に期待がかかる(JR西日本提供)

2024年3月15日号2面 金融庁・中企庁、弁護士つなぎ再生加速、条例なくても第二会社で

  • 法令制度政策

 金融庁と中小企業庁は事業再生を加速させるため、地方で金融機関と弁護士など専門家の連携網をつくる。知事の判断で求償権を放棄できる条例が整備されていない府県の信用保証協会には、地方議会の承認なしで放棄が認められる第二会社方式での再生を促す。
 コロナ禍で過剰債務を抱える中小企業が増えた一方、抜本的な再生支援を手掛けられる専門家は不足している。そのため、金融庁は地方都市の弁護士会などに呼び掛け…

2024年3月15日号3面 銀行界、「年収の壁」対応急ぐ、大幅賃上げや職種転換で

  • 人事施策

 銀行界は、年収が一定額を超えると手取り収入が目減りする「年収の壁」問題への対応を急ぐ。企業が賃上げを実施した場合、パートスタッフは扶養控除から外れるなどの理由から就業時間を減らすケースもあり、逆に人手不足となるジレンマに陥るためだ。各行は「壁」を意識せずに働けるよう大幅な賃上げや、契約社員・正社員への職種転換を促すといった対策を講じている。
 社会保険料の負担が生じる「年収の壁」は、企業規模などで「106万円の壁」と「130万円の壁」の2種類に大別される。
 九州地区の地方銀行では…

2024年3月15日号5面 ひろぎんHD、AIチャットで規定確認、照会ストレス解消へ

  • ネット・システム

 【広島】ひろぎんホールディングス(HD)は業務効率化のため、社員が事務や規定関連を照会できる人工知能(AI)チャットボットを構築する。営業店の預金および法人融資業務から試行を始めた。担当部署は「電話やメールでの問い合わせが大幅に減少した」と手応えを得ており、4月以降に対応領域を広げる。問い合わせ側はスピーディーに疑問を解消でき、質問に回答する本部各部署は本来業務に専念できる。
 AIチャットボットはオルガナイズ社の「Alli(アリィ)」を活用。1月19日に預金・為替の営業事務と…

【写真】サンプル画面を表示してAIチャットボットを紹介する(ひろぎんHD提供)

2024年3月15日号6面 首都圏信金・信組の2024年問題対策(上)、物流業の人手不足が深刻

  • 取引先支援

 4月1日から、トラック運転手の時間外労働が年間960時間に制限される。物流業界では電子商取引(EC)市場の活発化などで、輸送需要が高まる一方で、規制による売り上げ減少や人手不足などの課題を抱える。人件費・燃料費の高騰に対し、荷主に価格転嫁交渉できない中小・零細事業者は、廃業や倒産のリスクが高まる。こうした「2024年問題」を深刻に捉える首都圏信用金庫・信用組合では、各種支援に乗り出す動きが出てきた。現状と対策、今後を追った。

 首都圏は、地方からの物流ハブ機能を備える。製造業が盛んで、…

【写真】城南信金の支店長(右)と相談する伊藤社長(3月7日、東京都大田区羽田の同社本社)

2024年3月15日号7面 JAバンク、「担い手コンサル」好調、800件の課題解決

  • 経営
  • 取引先支援

 JAバンク(農業協同組合・信用農業協同組合連合会・農林中央金庫)は、融資先の課題解決を無償で支援する「担い手コンサルティング」の実績を積み上げている。2023年度は300件を超える見込みで、21年度からの累計では約800件に達する。24年度以降は、支援の高度化に注力。それに向けて、3月6日には信農連やJAなどに向けた事例発表会をハイブリッド形式で初開催した。
 担い手コンサルは農業法人や農業経営者に対し、課題の“見える化”や解決策の提案、…

【写真】農林中金や信農連、JAが手がけた6事例を表彰した(3月6日、JAビル)

2024年3月15日号10面 改革の旗手 伊藤貢作・北門信用金庫企業支援室長

  • 経営
  • 特集

 企業再生は科学 担当者は技術屋
 【札幌】多くの企業を立ち直らせた実績を買われ金融界に転身。自金庫の大口取引先の再生支援をはじめ、島根銀行、筑波銀行、福邦銀行、きらやか銀行のアドバイザーとして地域企業の経営改善を後押しする。事業再生の伝道師と呼ぶ人もおり、講演依頼は引きも切らない。地元の北海道を一度離れると3~4週間は戻れない多忙ぶりだ。金融庁の依頼で「業種別支援の着眼点」の原案も作成した。

 ■勤務先の危機が出発点
 北門信用金庫が本店を構える北海道滝川市の地元建設会社に就職し、その後に転職した旅行会社が経営の危機に瀕(ひん)していたことが…

 【写真】伊藤貢作・北門信用金庫企業支援室長

2024年3月15日号16面 特集 254信金を支える信金中金、課題解決へ若手奔走

  • インタビュー
  • 特集

 「信用金庫とともに地域の期待に応える」 ――。全国に254ある信金の課題は、営業エリアや預金規模、取引先業種などに応じてさまざまだ。中央金融機関である信金中央金庫は、国内外に有するネットワークを活用し、各信金に解決策を提供。約10万人いる役職員の地元での活躍をバックアップしている。個別信金との直接の接点となるのが営業店・分室であり、信金へのコンサルティング業務や出向などを通じて現場感覚を学んでいる。東北支店、北陸支店、大分県分室の若手職員への取材を通じ、第一線の担当者がどのように信金を支えているのか探った。

 【写真】(左から)東北支店職員、北陸支店コンサルティング担当主任、大分県分室所長

2024年3月15日号20面 阿波銀行北島支店、「抽出・想定・共有」で解決、事業承継支援は5件

  • 営業店

 行内外と連携し伴走
 【高松】阿波銀行北島支店(橋本勝彦支店長=行員18人うち渉外4人。パート8人)は、三段階のアプローチで取引先の課題をくみ取り、解決策の提案につなげる活動で成果を上げている。面談を重ねながら、行内外と連携した伴走支援を積極的に展開。そのうち事業承継支援では2023年度に進行中を含めて5件に取り組み、10億円以上の融資に結びついた。
 橋本勝彦支店長は2021年3月、3カ店目の支店長として着任した。店周の徳島県北島町は住宅を中心に工場誘致も進む発展エリア。地域の特性を踏まえた…

 【写真】花岡商店の花岡智之社長(左)から売れ筋のベビー用品について説明を受ける橋本勝彦支店長(中央)と片山哲也営業推進部部付部長(2月8日、北島町)

社説/ニッキン抄

学び (13面)

【Nikkin 金融講座】
※「Nikkin 金融講座」は過去掲載分も含め、「ニッキンONLINE」でご覧になれます。

預かり資産 (14面)

預かり資産営業の“お悩み”Q&A (10)
 資産運用への導き
思い伝え、夢を共有しよう
投信窓販優績者に聞く 北洋銀行・鈴木 恵理子さん
事前準備で円滑な提案へ
推しファンド 三菱UFJアセットマネジメント
日経平均高配当利回り株ファンド
「日経平均×高配当」

レギュラー企画

寸言 地域を明るく元気に (1面)=小林 達司・四国銀行頭取
『キラリ』 緑あふれる職場に (5面)=東京スター銀行 総務部管財担当 アシスタントヴァイスプレジデント・上田 彩加さん
東西ペンリレー AI時代を生き抜くために (12面)=片岡 達也・コンコルディア・フィナンシャルグループ代表取締役社長
ちょっと一言 地域活性化に生きる“人間力” (12面)=八戸屋台村「みろく横丁」活性化に尽力する・久保 裕史さん
『初支店長(843)』 不動産会社と情報交換が“鍵” (20面)=静清信用金庫高松支店・石淵 理沙氏
『スマイル』 困りごとの解決めざす (20面)=横浜信用金庫・河野 陽香さん

企画・特集・連載など

インサイト
 キーパーソンに聞く<110> (15面)
ペルソネティクス 中東・アジアパシフィック営業統括ヴァイスプレジデント シャロム・サギー氏
最適な提案を迅速に
ザ・フロント・バンカーズ (9) (20面) 著:江波戸 哲夫氏

ニッキンのお申し込み

購読のお申し込みは、インターネット・FAXで受付けしております。

申込用紙をFAX(03-3262-2838)またはお近くのニッキン支社・局までお送りください。