2025年4月11日号3面 地域銀行・信金、法人カード関心高まる、手形廃止の代替手段
2025年3月28日号2面 全銀協、電子交換終了 2027年4月、手形・小切手全廃へ
2025年2月28日号4面 三菱UFJ信託銀行、為替事務受託・71社、強まる外貨建て投資
2025年2月21日号4面 北国銀行、現金レス先進県へ、カードと地域通貨推進
2025年2月7日号3面 銀行界、手形・小切手の全面電子化、2024年は削減目標比「61%」
2024年10月11日号3面 地銀・第二地銀、手形電子化の遅れに危機感、事例共有、地域連携で加速
2024年9月6日号5面 北陸・北国・福井銀行、北陸3県の電子納税普及へ、来春・住民に周知活動
2024年5月24日号12面 フィンテック界、外為業務で台頭、顧客紹介へ提携活発化
2024年5月10日号4面 福井銀行G、「延伸」機にキャッシュレス化、タクシーなど取扱高23%増
2024年2月16日号3面 総務省、内為運営費に交付税、地公体負担を軽減
2024年1月26日号10面 【実像】手形・小切手の完全電子化、“岩盤”崩しへ 正念場迎える
2024年1月12日号2面 特集 キャッシュレスで地域興す、決済利便性高め課題解決
2023年12月1日号1面 地域銀、公金手数料で合意相次ぐ、200団体が引き上げ承諾
2023年11月24日号1面 地銀、税・公金収納で交渉増、コンビニから値上げ要請
2023年8月25日号2面 実像 ステーブルコイン 実用段階に、地域・事業者と新経済圏創出
2023年7月14日号6面 肥後銀行、自治体から会計業務受託、過疎地の金融機能維持と両立
2023年7月14日号6面 地域銀行、統一QR認知に知恵絞る、利用者増へ周知施策展開
2023年5月19日号6面 群馬銀行、キャッシュレス化推進、加盟店開拓し1万6000店へ
2023年2月24日号2面 実像 解禁・デジタル給与(下)顧客接点シフト警戒 移動業と協業も
2023年2月17日号2面 実像 解禁・デジタル給与(上)「ペイ」に広がる門戸 崩すか銀行の牙城
ニッキン最新号ダイジェスト
カテゴリで見る
地域別で見る
業態で見る
ニッキンのおすすめ
社説/ニッキン抄
ニッキン抄 2025.4.25
社説 貸金庫ビジネス再考を