2025年10月31日号1面 金融界、デジタル通貨で金流変革、「信認」維持に課題も
2025年10月31日号1面 みずほFG、内定辞退率10ポイント改善、役員が交流、“距離”縮める
2025年10月24日号1面 銀行界、高まる大口規制緩和要望、SPC活用支援に支障
2025年10月17日号1面 中古マンション価格高騰、東京23区5年で2倍、金融界も警戒
2025年10月10日号1面 地域銀行、融資ファンドへ参加増、LBOノウハウ習得狙う
2025年10月10日号1面 3メガ 新卒内定7%増、三井住友銀行、半数が職種別
2025年10月3日号1面 銀行界、資金移動業向け送金制限、国から要請 対策検討
2025年9月26日号1面 警察庁と銀行界、ATM制限解除 原則なし、75歳以上は30万円まで
2025年9月26日号1面 三菱UFJ銀行、30代支店長登用を加速、転勤の選択制度も
2025年9月19日号1面 地銀、参入規制の格差解消要望、“銀商”問題に踏み込む
2025年9月12日号1面 地域金融機関、地公体貸出 割れる戦略、金利上昇で見直し加速
2025年9月12日号1面 3メガ銀 リアル接点拡充、三菱UFJ銀行、20年ぶり新店
2025年9月5日号1面 大手行、個人預金 獲得競争激化、みずほ銀行も金利戦線に
2025年8月29日号1面 金融界、業態横断でデータ連携、粉飾検知の枠組み構築へ
2025年8月22日号1面 信金、9割が有価証券「含み損」、自己資本額迫る事例も
2025年8月15日号1面 地銀協・第二地銀協、口振納付手数料引き上げ、国税庁と水面下で協議
2025年8月15日号1面 伊藤・金融庁長官、地域銀行の数「気にせず」
2025年8月8日号1面 金融庁、信金・信組の顧客属性調査、年齢と預金額把握へ、人口減踏まえ
2025年8月8日号1面 メガG、中堅・中小取引を拡大、省人化需要など旺盛
2025年8月1日号1面 金融庁・警察庁、URL貼付禁止案を軟化、銀行界から反発受け
ニッキン最新号ダイジェスト
カテゴリで見る
地域別で見る
業態で見る
ニッキンのおすすめ
社説/ニッキン抄
ニッキン抄 2025.10.31
社説 経済最優先でも財政規律は重要