2024年11月15日号11面 生保、外貨保険手数料見直し、1年目の料率は約半分
2024年11月8日号11面 生保10社・2024年度下期運用計画、国債、金利上昇で積み増し
2024年10月4日号11面 損保、銀行の預金協力を制限、政策株「ラベル替え」も
2024年9月27日号3面 大手損保、代理店への出向廃止、地域銀行で窓販に影響も
2024年9月13日号11面 大手損保、半導体工場の保険料上昇、データセンターに外資参入
2024年8月23日号8面 大手生保4社、国内債含み損5兆6000億円、日銀YCC撤廃で拡大
2024年7月12日号16面 金融界、60代処遇「現役」並みに、「シニア人材」生かす
2024年7月12日号11面 大手損保G、地域銀行株の削減 相次ぐ、2024年度もさらに加速
2024年3月22日号11面 大手生保、「ペアローン団信」相次ぐ、住宅ローン差別化へ
2024年2月23日号11面 大手損保、相次ぎ政策株“ゼロ”表明、成長分野へ資本振り向け
2024年2月16日号11面 特集 人生100年時代を豊かに
2024年1月26日号16面 生保労連・2024年春闘方針、「収入の向上」要求へ、“人への投資”で好循環
2024年1月19日号3面 地銀と生保、窓販“募集キット”レスへ、説明資料を電子交付
2023年12月8日号10面 改革の旗手 樋口洋介・住友生命Vitality戦略部担当部長
2023年12月1日号8面 主要生保14社・Gの4~9月期決算、基礎利益25%増・コロナ給付減
2023年11月17日号10面 【実像】ビッグモーター問題の底流、問われる代理店との関係
2023年11月3日号8面 生保10社の運用計画、下期に国内債積み増し、YCC柔軟化の影響で
2023年10月6日号16面 日本生命、若手が幹部に「逆指導」、スマホアプリ開発も
2023年8月11日号17面 日本生命、ESG投融資を高度化へ、全資産へレーティング付与
2023年8月4日号15面 Discovery 専門家に聞く X・Y世代が気になる「Z世代のSNS」
ニッキン最新号ダイジェスト
カテゴリで見る
地域別で見る
業態で見る
ニッキンのおすすめ
社説/ニッキン抄
ニッキン抄
社説 震災30年、未知の危機に備えを