クレジットカード認証の3Dセキュア導入と個人情報保護方針の改定について

HOME > お知らせ > 2025年のお知らせ > クレジットカード認証の3Dセキュア導入と個人情報保護方針の改定について

 カード発行会社がおこなう不正利用検知・防止のため、クレジットカードの本人認証サービス「3Dセキュア2.0」を導入します。

 これにともない、利用者のメールアドレスなど個人情報の一部をカード発行会社へ提供(第三者提供)する必要があります。

 つきましては、以下のとおり、弊社個人情報保護方針の「個人情報の取り扱いについて」を改定することをお知らせいたします。

■改定内容

『5.個人情報取り扱いの委託』に以下を追記しました。

 また、クレジットカード発行会社がおこなう不正利用検知・防止のために、氏名、電話番号、email アドレス、インターネット利用環境に関する情報等をお客様が利用されているカード発行会社へ提供することがあります。なお、お客様が利用されているカード発行会社が外国にある場合、これらの情報は当該発行会社が所属する国に移転される場合があります。
※お客様が未成年の場合、親権者または後見人の承諾を得た上で、本サービスを利用するものとします

  • 広告掲載案内
  • 年特
  • ニッキンがWEBで読めます!
  • 広告掲載案内
  • 年特
  • ニッキンがWEBで読めます!

お問い合わせ

ニッキンへのお問い合わせは
こちらからご連絡ください。