窓販ファンドの騰落率(2025年5月末)(1頁・関連資料=8-51頁)
年間騰落率首位は三菱UFJ「米国IPOニューステージ H有 資産」で51.8%
2025年5月末基準で、銀行・信金等で取り扱いのある窓販ファンド2,386本の騰落率を年間、月間で調査した。年間騰落率1位は三菱UFJ「米国IPOニューステージ・ファンド<為替ヘッジあり>(資産成長型)」で51.8%。月間騰落率首位は20.8%の野村「野村世界業種別投資シリーズ(世界半導体株投資)」だった。
波乱相場に強い投資信託(上)
~金を活用した分散戦略の最前線~
【モニクル総研シニアアナリスト 楽天証券経済研究所客員研究員 ファンドアナリスト 篠田 尚子 氏】
シュローダー・インベストメント・マネジメント 南原啓太社長に聞く
アクティブ運用で長期の資産形成を
米一極集中からの転換をサポート
三菱UFJ信託銀行 新宿支店 寺田 翼 さん
下落時は「事実を伝える」
広島県
マーケット好調で販売額17%増
運用ニーズ取り込む
資金増加額ランキング(2025年5月)
「eMAXIS Slim 全世界株式」が1,611億円で3カ月連続1位
提言=シリコンバレー2014年
≪国内投信≫
スクロールで全体をご覧いただけます。
社名 | ファンド名称 | NR |
---|---|---|
三菱UFJ | 三菱UFJ 資産配分最適化バランス(R1) | 4- |
三菱UFJ | 三菱UFJ 資産配分最適化バランス(R2) | 4- |
三菱UFJ | 三菱UFJ 資産配分最適化バランス(R3) | 4 |
三菱UFJ | 三菱UFJ 資産配分最適化バランス(R4) | 4 |
三菱UFJ | 三菱UFJ 資産配分最適化バランス(R5) | 4 |
楽天 | 楽天・ターゲットイヤー2055 | 4 |
楽天 | 楽天・ターゲットイヤー2060 | 4 |
≪ETF≫
スクロールで全体をご覧いただけます。
社名 | ファンド名称 |
---|---|
BRJ | iシェアーズ NASDAQ トップ 30 ETF “Qトップ/トップ・オブ・ナスダック” |
購読のお申し込みは、インターネット・FAXで受付けしております。
申込用紙をFAX番号 03-3237-8124 またはお近くの支社・局までお送りください。
確認ができました方から順次発送いたします。
※キャンセルにつきましては、お近くの<本社・支社局>まで、ご本人様よりご連絡ください。
> 個人情報保護方針・プライバシーポリシー