新春 運用会社トップアンケート
(1頁・関連資料=6-29頁)
7割超のトップが米新政権を2025年のキーワードにあげる
運用会社69社の経営者を対象にアンケート調査を実施した。「2025年の市場展望について」の設問には、回答者の75%を上回る52人が米トランプ新政権をキーワードにあげた。
同政権の経済政策により、米国株式市場はおおむね堅調に推移するとの見方が多かった一方、関税強化策などの影響により米国以外の国にはネガティブな影響を及ぼしかねないとの見解も見られた。さらに、米新政権の動向や中東・ロシアをはじめとした地政学リスク等の不確実性の高まりにより、2025年はボラティリティーの高い市場展開となると予想する声も多かった。
NISAのさらなる認知度向上へ啓もう活動に注力
資産運用業界の持続的発展に向けた施策も実施へ
投資信託協会 松下 浩一 会長
佐賀県
預かり資産、7%増の790億円
販売額は佐賀銀が96%占める
佐賀銀ではキャンペーンなどを通じて資産形成を呼びかけ(左から本店営業部渉外営業課の森永美奈さん、光岡愛実さん)
投信業況(2024年11月末)
公募投信純資産は前月末比0.5兆円減の238.0兆円
私募純資産は118.6兆円で前月末比0.1%の微増
提言=2025年 資産運用の進むべき道
≪国内投信≫
スクロールで全体をご覧いただけます。
社名 | ファンド名称 | NR |
---|---|---|
SOMPO | ゴールド・インカムプラス | 4 |
三井住友TA | インド中小型成長株式ファンド “ゴールデン・インディア” |
4+ |
購読のお申し込みは、インターネット・FAXで受付けしております。
申込用紙をFAX番号 03-3237-8124 またはお近くの支社・局までお送りください。
確認ができました方から順次発送いたします。
※キャンセルにつきましては、お近くの<本社・支社局>まで、ご本人様よりご連絡ください。
> 個人情報保護方針・プライバシーポリシー