〈特集〉 新NISA1年、見えてきた課題(1頁・関連資料=5-15頁)
非課税期間恒久化や非課税保有限度額拡大により大きく利便性が向上した新しい少額投資非課税制度(新NISA)がスタートして1年が経った。口座数や買付額が順調に伸びる一方で、海外株式ファンドへの顧客ポートフォリオ偏重や低コストインデックスファンドへの資金集中による運用・販売会社の収益低下など、課題も見えてきた。
富士信用金庫 須津支店 岩間 朋香さん
ポスティング活動で面談増加
茨城県
裾野拡大へアプローチ多彩
職域講座、DM・電話案内も
QuizKnockの須貝駿貴氏を招き、野村AMと常陽銀の連携で開催したセミナー(2024年5月25⽇、⽔⼾市⺠会館)
アセットマネージャーの皆さん(2024年12月9日、筑波銀つくば本部)
窓販ファンドの騰落率(2024年11月末)
年間騰落率は日興「グローバル・フィンテック株式(年2回)」が66.6%で1位
資金増加額ランキング(2024年11月)
「eMAXIS Slim 米国株式」が1,667億円で1位
新規設定額ランキング(2024年11月設定)
AM-One「ウエリントン・トータル・リターン債券 年1 H無」が58億円で1位
提言=パッシブ運用と指数の在り方
≪国内投信≫
スクロールで全体をご覧いただけます。
社名 | ファンド名称 | NR |
---|---|---|
お金のデザイン | 東海東京ヌビーン・リタイアメントファンド(資産安定型) | 4- |
お金のデザイン | 東海東京ヌビーン・リタイアメントファンド(年510円目標取崩し型) | 4- |
お金のデザイン | 東海東京ヌビーン・リタイアメントファンド(年5%目標取崩し型) | 4- |
≪ETF≫
スクロールで全体をご覧いただけます。
社名 | ファンド名称 |
---|---|
大和 | iFreeETF FANG+ |
グローバルX | グローバルX 銀行 高配当-日本株式 ETF |
BRJ | iシェアーズ ゴールドETF “金のETF” |
BRJ | iシェアーズ S&P 500 トップ 20 ETF “トップ・オブ・アメリカ” |
購読のお申し込みは、インターネット・FAXで受付けしております。
申込用紙をFAX番号 03-3237-8124 またはお近くの支社・局までお送りください。
確認ができました方から順次発送いたします。
※キャンセルにつきましては、お近くの<本社・支社局>まで、ご本人様よりご連絡ください。
> 個人情報保護方針・プライバシーポリシー