2017年9月4日号

◇決算分析◇

2017年4~6月期決算概況(3)
(第二地銀)
41行合計の純利益は440億円で19.0%減
熊本銀行は11億円の黒字に転換


 第二地方銀行41行の2017年4~6月期の業績(単体ベース)は、経常利益が41行中22行増加、前年から13行増えた。合計は602億円で前年同期比138億円(▲18.6%)減少。四半期純利益は合計440億円で103億円(▲19.0%)減少した(表1、グラフ)。減益幅は前年同期の108億円とほぼ同水準で減益率は▲16.7%から拡大した。増益行は16行と前年から4行増えたものの、株式売却益が大幅に減少し46億円の減益となったもみじ銀が合計に影響した。
 四半期純利益が最も多いのは、関西アーバン銀で39億円。前年に、震災の影響により、8億円の損失を計上した熊本銀は11億円の黒字に。19億円の増益額は41行中最大で、東日本銀が11億円で続く。10億円以上増加したのは2行。減益幅が大きかったのは先述のもみじ銀や栃木銀など。




2017年3月期決算説明会報告(8)
金融アナリスト 山中壽一
フィデアホールディングス、紀陽銀行、第三銀行、
大垣共立銀行、大分銀行、南都銀行、じもとホールディングス
個人預金残高
(全国銀行 2017年3月末)
全国銀111行の個人預金は1.1%、9兆8,485億円増
地域銀の増加率トップは西京銀行の10.7%
信金の不良債権の状況
(2017年3月末)
リスク管理債権は▲7.7%の2,758億円減に
リスク管理債権比率は遠軽信金0.66%が最低水準

◇経営情報◇

<創刊30周年企画(4)>
銀行の周年事業(1)=地銀
(2017年8月調査)

2016・17年度に17行社が48種類、69件の記念事業
創業120周年の阿波銀行、2016年3月期に3円記念増配

◇保険情報◇

生命保険会社の健康増進関連商品
(2017年7月調査)
非喫煙者割引、健康年齢、歩数測定など様々
大手生保では2018年度中の商品化急ぐ
第147回『ヒトの輪』 共働き社会に向け、男性の家事・育児参加にも寛容な職場づくりを
第一生命経済研究所・的場康子氏
保険窓販情報 東邦銀行、愛媛銀行、熊本銀行・損保ジャパン日本興亜、
住信SBIネット銀行、三条信用金庫、T&DF生命保険・地域銀行7行

展 望

米国金融バブルの兆候

  • 広告掲載案内
  • 年特
  • ニッキンがWEBで読めます!
  • 広告掲載案内
  • 年特
  • ニッキンがWEBで読めます!

お問い合わせ

ニッキンへのお問い合わせは
こちらからご連絡ください。