定時定額購入サービス取扱状況(2025年6月末)(1頁・関連資料=9-37頁)
定時定額購入契約口座数は24年12月末比23万口座増の506万口座に
全国の投信窓販実施金融機関を対象に2025年6月末時点における定時定額購入サービス(積立投信)の取り扱い、契約状況を調査した。回答機関合計の契約口座数は24年12月末調査比23万1,816万口座増加し、506万1,358口座で500万口座を超えた。業態別の25年6月末契約口座数1位は、地銀は西日本シティ銀で15万4,720口座、第二地銀は北洋銀で11万7,000口座、信金は京都中央信金で6万6,670口座。
「2025年NISA意向調査」が示す金融リテラシー向上への道(下)
都道府県別データから読み解くNISA未利用層と地方銀行の可能性
【NTTデータ・エービック 金融サービス推進部 課長代理 平野 梨沙 氏】
アモーヴァ・アセットマネジメント ステファニー・ドゥルーズ社長兼CEOに聞く
社員主導で生まれた新社名「アモーヴァ」
グローバルな運用力で市場変化に対応
北洋銀行 本店コンサルティングプラザ 長 直子 さん
聞き役に徹し最後に困り事を質問
青森県
投信残高、年0.9%の微増
NISA残高拡大を推進
NISAの仕組みについて説明する⻘森みちのく銀資産運⽤コンサルティング部ウェルスマネジメントチーム⻘森の行員(8月25⽇、⻘森中央営業部)
資産運⽤相談に応じる⻘い森信⾦根城⽀店の職員(8月8⽇、根城⽀店)
窓販ファンドの資金流出入状況(2025年1~6月)
三菱UFJ「eMAXIS Slim 全世界株」が1兆2,375億円で資金流入額首位
提言=「1940年体制」と戦後日本経済の80年
≪国内投信≫
スクロールで全体をご覧いただけます。
社名 | ファンド名称 | NR |
---|---|---|
HSBC | HSBC インド・インフラ株式オープン(毎月決算・予想分配金提示型) | 4+ |
朝日ライフ | ニューバーガー・インド成長株ファンド(資産成長型) | 4+ |
朝日ライフ | ニューバーガー・インド成長株ファンド(年4回決算型) | 4+ |
SOMPO | プロテクト水準毎年設定型・米国株式ファンド2025-09(限定追加型) “米国株式・おまもりプラス2025-09” |
4 |
月間マーケットウォッチ
米利下げ再開は株高期待も
ドル信認の低下等、政治要因の影響大か
【大和証券 投資情報部 ストラテジー課 シニアストラテジスト 細井 秀司 氏】
購読のお申し込みは、インターネット・FAXで受付けしております。
申込用紙をFAX番号 03-3237-8124 またはお近くの支社・局までお送りください。
確認ができました方から順次発送いたします。
※キャンセルにつきましては、お近くの<本社・支社局>まで、ご本人様よりご連絡ください。
> 個人情報保護方針・プライバシーポリシー