つみたてNISAの取組状況(2017年9月末) (1頁・関連資料=7-24頁)
つみたてNISA推進は、職域営業、ネット販売が主軸に
全国の窓販金融機関(390機関)を対象に、2018年1月からスタートする積み立て型の少額投資非課税制度(つみたてNISA)への取組状況を調査した。「つみたてNISAをどのように推進していく方針か」という設問には、52機関が「職域営業の強化」と回答し最も多かった。
三井住友アセットマネジメント 松下 隆史 社長兼CEOに聞く
運用・商品・営業が三位一体佐賀銀行 牛津支店 江口 裕子さん
お客さまに喜んでもらう個人型確定拠出年金(iDeCo)取扱状況(2017年9月末)
中央労金、受付件数、契約者数とも全機関トップ
175機関合計の契約者数、3カ月末比28%増の23万2158人
NISA口座稼働率(2017年9月末)
295機関中191機関が稼働率50%超と回答
2017年6月末調査から3.9ポイント上昇
職場積立NISAの取扱状況(2017年9月末)
契約企業数は常陽銀行が1791社で最多
広島銀行が前回調査比681口座増の2391口座に
投信購入顧客の年齢層(2017年4~9月)
投信購入割合、60歳以上が7割占める
資産形成層の購入割合は、わずかながらも上昇
今後取り扱いたい投資信託
つみたてNISA対応ファンド、28機関で採用を検討
資産複合型ファンド、株式ファンドにも強いニーズ
千葉県
長期の資産形成を支援
投信積立サービスを強化
行内研修でレオスの藤野英人社長から市場動向などを聞く千葉興業銀行の販売担当者。(11月6日、千葉興業銀行本店)
JPモルガン・アセット・マネジメント
「JPMベスト・インカム」
運用チームの総力を結集、世界で約5兆円の運用戦略
提言=「顧客本位の業務運営」への正しい評価を
≪国内投信≫
スクロールで全体をご覧いただけます。
社名 | ファンド名称 | NR |
---|---|---|
マニュライフ | マニュライフ・米国投資適格債券戦略ファンド Aコース(為替ヘッジあり・毎月) | 3 |
マニュライフ | マニュライフ・米国投資適格債券戦略ファンド Bコース(為替ヘッジなし・毎月) | 3 |
マニュライフ | マニュライフ・米国投資適格債券戦略ファンド Cコース(為替ヘッジあり・年2回) | 3 |
マニュライフ | マニュライフ・米国投資適格債券戦略ファンド Dコース(為替ヘッジなし・年2回) | 3 |
SBI | EXE-i つみたてグローバル(中小型含む)株式ファンド | 4 |
SBI | EXE-i つみたて 新興国株式ファンド | 4+ |
大和 | ダイワ/ミレーアセット・インド株式ファンド −インドの匠− | 4+ |
スカイオーシャン | スカイオーシャン・世界債券戦略ファンド(為替ヘッジあり) | 3 |
スカイオーシャン | スカイオーシャン・世界債券戦略ファンド(為替ヘッジなし) | 3 |
≪DC≫
スクロールで全体をご覧いただけます。
社名 | ファンド名称 | NR |
---|---|---|
三菱UFJ国際 | 三菱UFJ DC年金バランス(株式15) | 3+ |
三菱UFJ国際 | 三菱UFJ DC年金バランス(株式40) | 4- |
三菱UFJ国際 | 三菱UFJ DC年金バランス(株式65) | 4 |
購読のお申し込みは、インターネット・FAXで受付けしております。
申込用紙をFAX番号 03-3237-8124 またはお近くの支社・局までお送りください。
確認ができました方から順次発送いたします。
※キャンセルにつきましては、お近くの<本社・支社局>まで、ご本人様よりご連絡ください。
> 個人情報保護方針・プライバシーポリシー