月刊金融ジャーナル2021.4

月刊金融ジャーナル2021.4

月刊金融ジャーナル2021年4月号

月刊金融ジャーナル2021.4

『顔』
 持続性推進機構 森本 英香 理事長

『新本店拝見』
 福井銀行
 カフェ併設し開放的な空間演出

第I特集 緊急事態 転換期の中小企業金融

 新型コロナウイルスの脅威が世界を席巻し、1年が経過した。2度の緊急事態宣言が発出される事態の中、中小企業支援を目的に、官民金融機関を通じた資金繰り融資が積極的に行われ、厳しい状況ながら綱渡りの企業経営が続いている。
 一方で、中小企業が抱える債務はかつてない規模に拡大しており、経営再生への取り組みはまったなしの状況である。地域企業の衰退は、即ち、地域経済の衰退を意味する。その血流である資金循環を司る金融機関には、取引先企業が抱える債務の適正化を図りつつ、社会構造の変化に対応した、手厚い本業支援が強く求められている。
 資金繰り支援の次にある、ウィズコロナを意識した中小企業支援の“解”はどこにあるのか。地域経済エコシステム、貸倒引当金対応、経営改善支援の実践事例、そして本業の多角化。転換期を迎える中小企業金融の、トレンドを探っていきたい。

  • 地域の価値向上 地域金融機関がコロナ禍で果たす役割は何か
    【追手門学院大学 水野 浩児】
  • 将来予測の反映 地域金融機関の貸倒引当金対応
    【あずさ監査法人 堀 洋彰/西 文兵衛】
  • ウィズコロナの企業支援 事業転換や会社再編の“触媒役”になる
    【地域共創ネットワーク 坂本 忠弘】
    【協力:エフアンドエム 山本 佳宏】
  • 本業の転換・多角化支援 本業・ビジネスモデル転換を成功に導く
    【編集部】【解説:早稲田大学 山田 英夫】

第II特集 検証eKYC

 2018年11月、犯収法施行規則が改正され、個人顧客との間で行う非対面取引で、初めてオンラインで完結する本人特定事項の確認方法「eKYC:electronic Know Your Customer」が創設された。金融サービスにおける非対面取引のニーズは年々拡大しており、eKYCの導入は、顧客利便性の向上を目的に、さらなるサービスの進化を生み出そうとしている。
 一方、2019年秋に行われたFATF(金融活動作業部会)審査において、本人確認を含む継続的な顧客管理こそ、マネーロンダリング、テロ資金供与対策の橋頭堡とされ、その先進的対応としても、eKYCに寄せられる期待は大きい。
 安全性を担保しつつ、いかにしてeKYCを活用しサービスを進化させていくのか。新たな本人確認のあり方を検証したい。

  • 本人確認 FATF審査が求める継続的な顧客管理
    【西村あさひ法律事務所 有吉 尚哉/五十嵐 チカ】
  • 海外事例 eKYC発展のヒントを学ぶ
    【アクセンチュア 宮川 類】
  • 金融機関 eKYC浸透のポイントと新技術採用の課題
    【あずさ監査法人 保木 健次】
  • 事例:ACSiON 安田 貴紀 代表取締役CEOに聞く
    「オンライン本人認証(eKYC)、不正検知事業の2本柱で展開」
    【編集部】
  • 事例:LINE LINE eKYCによる非対面取引の拡大
    【赤石 拓也】

ランキング【編集部】

全国銀行の決算比較(2020年9月期)
 一人あたり業務純益、トップはスルガ銀行

一人あたり業務純益

スクロールで全体をご覧いただけます。

  大手行 地銀 第二地銀
1位 三井住友(1,314万円) スルガ(2,530万円) もみじ(604万円)
2位 三菱UFJ(1,139万円) 山口(1,514万円) 徳島大正(385万円)
3位 みずほ(988万円) 静岡(1,060万円) 西京(376万円)

最前線

  • 『始動するプラットフォーマー戦略』 山梨中央銀行
    移住・二地域居住促進へ【編集部】
  • 『地域産業を興す』 埼玉県
    不動産リノベーションでまちづくり
    【埼玉縣信用金庫 齋藤 邦裕】
  • 『当店の働き方改革』 山陰合同銀行
    テレワーク導入へ【編集部】
  • 『Digitalな目線』 MILIZE 田中 徹 代表取締役社長CEO
    「AIデータ分析が次の進化を生み出す」【編集部】

NEW!! TREND

  • 『生み出せ 金融“変革”人材』
    感動与える「熱い金融マン」を探そう
    【金融経営研究所 山口 省蔵】
  • 『お金と金融の新常態 解析』
    「価値主義」で変わる経済・社会
    【センスクリエイト総合研究所 藤原 裕之】
  • 『ニッポンの探訪金融史』
    チューリップバブル
    【青山学院大学 落合 功】

集中連載

  • 銀行と業務規制緩和〔第3回〕
    地域銀行と規模の重要性
    【ルートエフ 大庫 直樹】

TOPIC【編集部】

  • DM活用の保険加入勧奨で成果
    【ダイレクトソリューションズ】
  • アカデミーで飲食開業を指南
    【鹿児島相互信用金庫】

コラム

  • 『あの日あの時』
    座右の銘「(すべ)なき心」
    【東予信用金庫 理事長 横川 明英】
  • 『数字は語る』
    飲酒【編集部】
  • 『支店経営 アラカルト』
    支店長の人柄の修練を考える

地域とともに

第235回
尼崎信用金庫 作田 誠司 理事長に聞く
基盤拡大で圧倒的な存在感を

特別インタビュー

  • 「エコアクション21」普及目指す
    企業の意識、体質変えるコンサルに期待
    【持続性推進機構 森本 英香 理事長】

定例企画

  • 今日の問題 「選択的夫婦別姓」日本で議論が進まない背景
    【早稲田大学 棚村 政行】

その他

  • 『プレゼント』
  • 『バックナンバー』(2020年10月~2021年3月)
  • 『申し込みのご案内』
  • 『クリエート』
    コロナに打ち勝て新入行職員
  • 『次号予告』

購読・購入のお申し込み

購読のお申し込みは、インターネット・FAXで受付けしております。

申込用紙を金融ジャーナル社(FAX番号 03-3261-8839)またはお近くのニッキン支社・局までお送りください。 確認ができました方から順次発送いたします。

※キャンセルにつきましては、お近くの<本社・支社局>まで、ご本人様よりご連絡ください。
> 個人情報保護方針・プライバシーポリシー

  • 広告掲載案内
  • 年特
  • ニッキンがWEBで読めます!
  • 広告掲載案内
  • 年特
  • ニッキンがWEBで読めます!

お問い合わせ

ニッキンへのお問い合わせは
こちらからご連絡ください。