月刊金融ジャーナル2021.9

月刊金融ジャーナル2021.9

月刊金融ジャーナル2021年9月号

月刊金融ジャーナル2021.9

『顔』
 高崎経済大学 水口 剛 学長

『新本店拝見』
 知多信用金庫
 玄関口を地元作家のギャラリーに

第I特集 BaaS Banking as a Service

 オープンAPIを通じて、銀行と異業種との連携が加速している。すでに、地域金融機関の多くでAPIが整備され、家計簿サービスやクラウド会計、QRコード決済などで連携が進む。ただ、API開放のインパクトはそれだけに留まらず、取引先企業の業務を効率化し、サービスの中に銀行機能そのものを溶けませ、新たな顧客体験創出の原動力となっている。
 銀行が担ってきた機能がサービスとして組み込まれていくBaaSの世界は、人々と金融の接点をどう変化させていくのか。そして、地域金融はこのBaaSに、どう対応していくべきなのか。多角的な視点で、その全体像を探っていきたい。

※QRコードはデンソーウェーブの登録商標です

  • 何ができるのか 金融機関にとってのBaaSの必要性
    【インフキュリオン 吉中 慎】
  • 地域金融の役割 BaaS活用の2つの方向性
    【Ridgelinez 隈本 正寛/松原 義明】
  • 先行事例を見る
    GMOあおぞらネット銀行 岩田 充弘 プロダクトサポートチーム長に聞く
    BaaSで新たな顧客体験の実現を 【編集部】
  • 海外の今を探る チャレンジャーバンク、ネオバンクの動向
    【アクセンチュア 森 健太郎/袁 泉】

第II特集 脱ハンコ 事務効率化への挑戦

 コロナ禍に伴うテレワークの広がりは、金融業務のデジタル化を急速に推し進めている。契約手続きの多くは電子化され、その象徴となるのが“脱ハンコ”の動きだ。それは単なるペーパーレス化だけでなく、働き方そのものを変革する大きな流れとなっている。
 収益環境が厳しくなる中、事務効率化による経費削減は、金融機関にとって必須課題と言えよう。電子契約の法的有効性の確認、承認ツールの活用、「脱ハンコ」に向けた環境整備、経営・業務一体のビジネスモデルの見直しなど、取り組むべき課題は多岐にわたる。
 事務効率化を成功に導くためのポイントを、識者とともに探っていきたい。

  • 電子契約 電子契約・署名の法的有効性 解説
    【宮内・水町IT法律事務所 宮内 宏】
  • 承認ツール活用 業務見直しと内部統制の留意点
    【あずさ監査法人 伊藤 良文/木戸 浩貴】
  • 環境整備 どこまで進むのか「脱ハンコ」
    【ニッセイ基礎研究所 坂田 紘野】
  • 働き方改革 電子化がもたらす「働き方」の未来
    【みずほリサーチ&テクノロジーズ 酒井 才介】
  • PR 金融機関ニーズに応える電子契約サービス
    【ワンビシアーカイブズ】

ランキング

地銀・第二地銀の収益性・健全性指標 (2021年3月期)
 山口銀行が3年連続で総合首位の座を獲得【マリブジャパン 高橋 克英】

上位5行

スクロールで全体をご覧いただけます。

  総合 収益性 健全性
1位 山口 山口 山口
2位 もみじ スルガ 京都
3位 福岡 もみじ 八十二
4位 北九州 福岡 北九州
5位 静岡 千葉 静岡

最前線

  • 『始動するプラットフォーマー戦略』 岩手銀行
    デザインとイノベーションで地域の課題解決 【編集部】
  • 『地域産業を興す』 大阪府
    貝塚に地域産業活性化のハブ機能誕生
    【編集部】【取材先:ポートフォリオ 延生 康二】
  • 『当店の働き方改革』 佐賀銀行 春日南支店
    人材育成こそが最大の効率化 【編集部】
  • 『Digitalな目線』 Makuake 坊垣 佳奈 共同創業者/取締役
    「“応援購入”が育てる新たな市場」 【編集部】

TREND

  • 『生み出せ 金融“変革”人材』
    触発し合う変革者のコミュニティー
    【金融経営研究所 山口 省蔵】
  • 『お金と金融の新常態 解析』
    店舗を「体験の場」へ再定義しよう
    【センスクリエイト総合研究所 藤原 裕之】
  • 『中小企業支援 技を磨け』
    経営の強靭化
    【中小企業基盤整備機構】
  • 『ニッポンの探訪金融史』
    江戸時代 中頃の「金持ち」論
    【青山学院大学 落合 功】

TOPIC

  • 西瀬戸マリンパートナーズ設立 愛媛銀行
    【編集部】

コラム

  • 『あの日あの時』
    多面的に物事を見る
    【結城信用金庫 理事長 石塚 清博】
  • 『数字は語る』
    スポーツ 【編集部】
  • 『支店経営アラカルト』
    働くことの「価値観」 プロ野球監督の教えに学ぶ

地域とともに

第240回
愛知銀行 伊藤 行記 頭取に聞く
収益構造、店舗、働き方が改革の柱

特別インタビュー

  • 地域金融はユニバーサルオーナーに
    脱炭素化へ100兆~200兆円必要
    【高崎経済大学 水口 剛 学長】

定例企画

  • ブック・レビュー カーボンZERO 気候変動経営
    EYストラテジー・アンド・コンサルティング 編 【編集部】
  • 今日の問題 「火災保険」 保険による水害リスク低減効果の考察 【東京大学 廣井 悠】
  • 金融機関の新任トップ (2020年7月~2021年6月末)【編集部】

その他

  • PR 『SDGs』
  • 『プレゼント』
  • 『バックナンバー』(2021年3月~8月)
  • 『申し込みのご案内』
  • 『クリエート』
     ビッグマック指数は31位
  • 『次号予告』

購読・購入のお申し込み

購読のお申し込みは、インターネット・FAXで受付けしております。

申込用紙を金融ジャーナル社(FAX番号 03-3261-8839)またはお近くのニッキン支社・局までお送りください。 確認ができました方から順次発送いたします。

※キャンセルにつきましては、お近くの<本社・支社局>まで、ご本人様よりご連絡ください。
> 個人情報保護方針・プライバシーポリシー

  • 広告掲載案内
  • 年特
  • ニッキンがWEBで読めます!
  • 広告掲載案内
  • 年特
  • ニッキンがWEBで読めます!

お問い合わせ

ニッキンへのお問い合わせは
こちらからご連絡ください。