月刊金融ジャーナル2022.3

月刊金融ジャーナル2022.3

月刊金融ジャーナル2022年3月号

月刊金融ジャーナル2022.3

『顔』
 Finatextホールディングス 林 良太 代表取締役社長CEO

『新本店拝見』
 ひろぎんホールディングス
 地域に、にぎわいと交流を

第I特集 銀行法 改正とその先

 銀行の再編が加速している。その背景は様々だが、直接的には、人口減少や少子化、低金利などに伴う収益環境の悪化がある。ただ根本をたどると、これまでの商業銀行としてのビジネスモデルが、もはや市場、地域のニーズに適さなくなっている側面もあろう。
 であれば、銀行は地域が求める金融サービス業として、生まれ変わる必要がある。銀行再編は、単なる規模の追求ではなく、この新たなモデルを生み出す手段として捉えられるべきではないか。
 折しも、日本銀行は3月から「特別当座預金制度」を導入し、金融庁は今夏にも「資金交付制度」を創設する方針を示している。先の改正金融機能強化法、独禁法特例法の施行とあわせ、地域銀行の集中改革期間が始まろうとしている。「銀行再編」の意義について、改めて考えてみたい。

  • 収益機会 地域銀のビジネスモデル改革に向けて
    【(株)日本総合研究所 大嶋 秀雄】
  • 非金融領域 金融という限界・非金融というフロンティア
    【ルートエフ 大庫 直樹】
  • 出資規制緩和 再生への主体的関与で問われるCXの実行力
    【経営共創基盤(IGPI) 村岡 隆史】
  • フィンテック フィンテック企業との関係性の変化
    【FINOLAB 柴田 誠】
  • 規制の背景 業務範囲をめぐる銀行法改正の背景
    【大和総研 横山 淳】

第II特集 人事異動とキャリア

 銀行の人事はその業務の特殊性ゆえ、高頻度の異動が行われてきた。
それはある種、典型的な日本型雇用を象徴する人事の姿だったかもしれない。
 だが今、働く環境は変化し、社員は自己の成長を基準に仕事を選ぼうとしている。
日々の業務を通じて、キャリアが磨かれていく。
 その実現こそ、これからの人事に必要ではないか。

  • 新たなキャリア観 ジャングルジム型、内面的な特性を重視
    【編集部】【解説:ワーク・ライフバランス 松久 晃士】
  • 人事異動への提言 銀行の人事異動はどうあるべきか
    【HRガバナンス・リーダーズ 吉田 寿】
  • キャリア自律 キャリア自律に不可欠な『ビオトープ』モデル
    【パーソル総合研究所 小林 祐児】
  • 事例紹介 挑戦するキャリア構築を評価・支援
    【編集部】【解説:あおぞら銀行 金子 浩】

ランキング

地銀・第二地銀の収益性・健全性指標 (2021年9月期)
 山口銀行が2年連続で総合首位の座を獲得【マリブジャパン 高橋 克英】

上位5行

スクロールで全体をご覧いただけます。

  総合 収益性 健全性
1位 山口 山口 山口
2位 福岡 福岡 八十二
3位 京都 スルガ 京都
4位 スルガ 千葉 滋賀
5位 千葉 横浜 静岡

最前線

  • 『始動するプラットフォーマー戦略』 豊橋信用金庫
    工学系の大学と産学連携、交流促進 【編集部】
  • 『地域産業を興す』 秋田県
    地方創生と融合する新たな観光の在り方
    【フィデア情報総研 中島 祥崇】
  • 『当店の働き方改革』 山梨中央銀行 貢川支店
    “ワンチーム”で一体感を醸成 【編集部】
  • 『Digitalな目線』 GMOペパボ 佐藤 健太郎 代表取締役社長
    「顧客と直につながり将来の競争力を育てる」 【編集部】

TREND

  • 『生み出せ 金融“変革”人材』
    伝播する変革の対話
    【金融経営研究所 山口 省蔵】
  • 『お金と金融の新常態 解析』
    「高くても・売れる」を支援する
    【センスクリエイト総合研究所 藤原 裕之】
  • 『中小企業支援 技を磨け』
    中小企業支援総括
    【中小企業基盤整備機構】
  • 『ニッポンの探訪金融史 World!』
    南海泡沫事件 (下)
    【青山学院大学 落合 功】

コラム

  • 『あの日あの時』
    「祭講」と大井神社 【島田掛川信用金庫 会長 市川 公】
  • 『数字は語る』
    家計金融資産 【編集部】
  • 『支店経営アラカルト』
    負の習慣に、いい加減決別を“ やればできる、きっと”

地域とともに

第246回
富山銀行 中沖 雄 頭取に聞く
“ドラえもんのような銀行”目指して

特別インタビュー

  • 暮らしに溶け込む金融サービス創る
    BaaS、MaaSに魅力的な顧客体験を

    【Finatextホールディングス 林 良太 代表取締役社長CEO】

定例企画

  • ブック・レビュー 医業承継 余語 光/中村 慎吾 著 【編集部】
  • 今日の問題 「成人年齢の引き下げ」  金融リテラシーを育む消費者教育【大阪教育大学 大本 久美子】

その他

  • 『バックナンバー』(2021年9月~2022年2月)
  • 『申し込みのご案内』
  • 『プレゼント』
  • 『クリエート』
    デジタル誘導の心得
  • 『次号予告』

購読・購入のお申し込み

購読のお申し込みは、インターネット・FAXで受付けしております。

申込用紙を金融ジャーナル社(FAX番号 03-3261-8839)またはお近くのニッキン支社・局までお送りください。 確認ができました方から順次発送いたします。

※キャンセルにつきましては、お近くの<本社・支社局>まで、ご本人様よりご連絡ください。
> 個人情報保護方針・プライバシーポリシー

  • 広告掲載案内
  • 年特
  • ニッキンがWEBで読めます!
  • 広告掲載案内
  • 年特
  • ニッキンがWEBで読めます!

お問い合わせ

ニッキンへのお問い合わせは
こちらからご連絡ください。