月刊金融ジャーナル2023.2

月刊金融ジャーナル2023.2

月刊金融ジャーナル2023年2月号

月刊金融ジャーナル2023.2

『顔』
 日本赤十字社 清家 篤 社長

『サステナブルチャレンジ』
 地域の脱炭素をけん引 【山陰合同銀行】

第I特集 CASHLESS デジタルマネー拡大のインパクト

 2022年10月、全銀システムは資金移動業者への接続を開放した。
同じくして、民間金融機関でもスマホによる少額送金サービス「ことら」がスタート。また2023年4月には、資金移動業者の決済口座に給与を直接振り込む「デジタル給与払い」が解禁される。
 急速に拡大する日本のキャッシュレス市場は、これまで銀行が主要なインフラとして機能してきた決済・送金に、多大な影響を与えようとしている。現金からデジタルマネーに主役が置き換わる中、その変化の方向性を識者とともに見定めていきたい。

  • 全銀システム開放 全銀システム開放がもたらす変化
    【早稲田大学 戸村 肇】
  • デジタル給与 解禁されるデジタル給与払い
    【(株)日本総合研究所 谷口 栄治】
  • 手数料 キャッシュレス化が金融機関に及ぼす影響
    【中央大学 小野 有人】
  • 不正防止 意識すべきセキュリティー対策の要諦
    【NRIセキュアテクノロジーズ 田中 大貴】
  • 収益 金融機関の収益への影響
    【Ridgelinez 松原 義明】

第II特集 スタートアップ支援 最前線

 今、スタートアップに対する視線が熱い。
閉塞する日本経済に新たな息吹を呼び込み、変化をもたらす存在として期待が寄せられている。
日本ではこれまで若い芽を支援する環境が不足すると、長く言われてきた。
リスクをとって資金を供給する。そんな前向きなファイナンスが今こそ必要だ。
 銀行はその中で何ができるのか、スタートアップ支援の最前線に迫っていきたい。

  • Interview 大櫃 直人 みずほ銀行 常務執行役員に聞く
    「令和の“ハイブリッド型”金融でマネー供給する」【編集部】
  • 事例紹介 西井 健二朗 セブン銀行 執行役員に聞く
    「スタートアップと協業し新事業創出」【編集部】
  • 環境整備 国内事情に適したエコシステムを
    【一橋大学 藤原 雅俊】
  • 起業・市場の活性化 日本のスタートアップ市場、活性化への提言
    【アドバンテッジパートナーズ 笹沼 泰助】
  • 実践的支援 スタートアップ企業が今、求めている実践的支援
    【編集部】【〔解説〕 SEVENRICH会計事務所 市澤 正昌】
  • 「共創」実現 「“種”発掘」から「収益化」までの壁
    【アビームコンサルティング 吉田 知広 /鈴木 千紘】

ランキング 【編集部】

全国銀行の中小企業等貸出/消費者ローン/住宅ローン比率(2022年9月期)
 中小比率、90%以上は8行に

TREND

  • 『金融と対話』
    変革と対話
    【金融経営研究所 山口 省蔵】
  • 『新常態 SENSE reading』
    徒歩が地元のお店の「価値」を引き上げる
    【センスクリエイト総合研究所 藤原 裕之】
  • 『世界のキャッシュレスを追いかける』〔カトマンズ〕
    世界最貧国の金融サービス
    【日本アイ・ビー・エム 安留 義孝】
  • 『中小企業支援ケーススタディ』
    リスケジュール企業への継続・正常化支援
    【エフアンドエム】
  • 『グローバル複眼ノート』
    取引報告規制改正と金融行政の国際化・デジタル化
    【西村 健】

最前線

  • 『Digitalな目線』
    FOLIO 甲斐真一郎 代表取締役CEO
    地域金融機関に投資一任運用の基盤を提供【編集部】
  • 『Women's power』
    福島県商工信用組合 須佐 真子 常務理事
    地元を思い、海外へ「信組」文化発信【編集部】
  • 『地域産業を興す』 兵庫県
    シビックプライドを醸成する“Stand up Banshu”の取り組み
    【みなと銀行 河田 健人】

コラム

  • 『あの日あの時』
    旅の終り
    【三十三銀行 会長 岩間 弘】
  • 『支店経営アラカルト』
    デフレ経済からインフレ経済へ
  • 『ニッポンの探訪金融史』
    庶民のための金融機関
    【青山学院大学 落合 功】

LESSON

  • 『女性活躍の今』
    期待される社会のD&I
    【三菱UFJリサーチ&コンサルティング 矢島 洋子】
  • 『事業承継最前線』
    中小M&A支援入門
    【公認会計士・税理士 河原 万千子】
  • 『実家と相続』
    実家の処分と税金
    【OAG税理士法人 奥田 周年】

地域とともに

第257回
北国フィナンシャルホールディングス 杖村 修司 社長に聞く
事業領域広げ、地域の発展につなげる

特別インタビュー

  • 人間のいのちと健康、尊厳を守る
    少子高齢化への対応は必須

    【日本赤十字社 清家 篤 社長】

AD

  • 北浜グローバル経営

定例企画

  • ブック・レビュー 「信金の神様」の教え 小原 鐵五郎 著 【編集部】
  • 今日の問題 「離婚後の共同親権」法制審議会中間試案と子どもの最善の利益【熊本学園大学 山西 裕美】
  • 2022年度 証券ゼミナール大会報告

その他

  • 『申し込みのご案内』
  • 『バックナンバー』(2022年8月~2023年1月)
  • 『クリエート』
     ペットと富裕層ビジネス
  • 『次号予告』

購読・購入のお申し込み

購読のお申し込みは、インターネット・FAXで受付けしております。

申込用紙を金融ジャーナル社(FAX番号 03-3261-8839)またはお近くのニッキン支社・局までお送りください。 確認ができました方から順次発送いたします。

※キャンセルにつきましては、お近くの<本社・支社局>まで、ご本人様よりご連絡ください。
> 個人情報保護方針・プライバシーポリシー

  • 広告掲載案内
  • 年特
  • ニッキンがWEBで読めます!
  • 広告掲載案内
  • 年特
  • ニッキンがWEBで読めます!

お問い合わせ

ニッキンへのお問い合わせは
こちらからご連絡ください。