2025年1月24日号10面 特集 SDGs×信用金庫(1)、理念を経営にも浸透

信用金庫の原点である「相互扶助」。各信金では、2030年のSDGs(持続可能な開発目標)の最終目標に向け、活動を強化。“誰一人取り残さない”持続可能な社会の実現に向け、その理念を経営にも浸透させる。また、SDGsを切り口に取引先企業の課題を発見し支援にもつなげている。ニッキンでは1月24日号から3号続けて全国の信金が取り組むSDGs活動を紹介する。
■北海道
釧路信金は脱炭素の国民運動「デコ活」で環境大臣賞を地元自治体と共同受賞した。
【写真】釧路信金と北海道釧路市、釧路町の3者共同での取り組みがアイデア部門で環境大臣賞を受賞(2024年7月23日、釧路信金提供)
ニッキンのお申し込み
ご購読のお申し込みは、インターネット・FAXで受付けしております。
申込用紙をFAX(03-3262-2838)またはお近くのニッキン支社・局までお送りください。