「ニッキンONLINE」創刊!
 
HOME > 「ニッキン」最新号から > 地域貢献 > 2025年4月4日号8面 特集 地域金融の支援広がる、伝統工芸・再生へ挑む

2025年4月4日号8面 特集 地域金融の支援広がる、伝統工芸・再生へ挑む

  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
イベントで陶磁器について話す東濃信金職員(左)と市原製陶の金津誉社長(3月15日、セラミックパークMINO)

 人口流出や生活様式の変化など、地場産業を取り巻く環境は大きく変化している。一般財団法人伝統的工芸品産業振興協会によると、伝統工芸品の生産高は1983年が約5400億円だったのに対し、2024年は約1050億円と大幅減。産業存続には支援が不可欠だ。生産性向上や事業承継、販路開拓支援など、地場産業存続に取り組む地域金融機関3行庫に迫った。

 ■東濃信金、官民一丸で承継後押し
 【名古屋】後継者不足で廃業を希望する陶磁器関連会社は210社。岐阜県中小企業団体中央会が2024年11月に県内の陶磁器関連会社751社に行った調査で…

 【写真】イベントで陶磁器について話す東濃信金職員(左)と市原製陶の金津誉社長(3月15日、セラミックパークMINO)


ニッキンのお申し込み

ご購読のお申し込みは、インターネット・FAXで受付けしております。

申込用紙をFAX(03-3237-8124)またはお近くのニッキン支社・局までお送りください。

  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事