2023年10月20日号8面 特集 上場企業の成長秘話に迫る~真に必要な支援とは~

【名古屋】株式会社は全国で200数十万社に上る一方、上場までこぎつけた企業はわずか0.2%とも言われる。厳しい競争と上場審査を勝ち抜き、成長してきた背景には金融機関のサポートがある。真に必要な支援とは何か。東海地区の名だたる上場企業のうち、カレーハウスCoCo壱番屋(ココイチ)創業者の宗次徳二氏と、井村屋グループの現COB(取締役会議長)浅田剛夫氏にヒントを聞いた。
■社会意義ある融資で後押しを
名古屋証券取引所市場第二部上場から30余年を経て東京証券取引所市場第二部、さらに20年後には東証市場第一部に上場。東海地区の小さな菓子会社から、日本を代表する食品会社へと発展を遂げた井村屋グループ。「創業者の『公共性のある、社会的に責任のある会社に成長させたい』との夢を実現できた」と回顧する。
【写真】マスコットキャラクターのアズキキングと主原料のあずきをアピールする浅田剛夫氏(井村屋グループ本社)
ニッキンのお申し込み
ご購読のお申し込みは、インターネット・FAXで受付けしております。
申込用紙をFAX(03-3237-8124)またはお近くのニッキン支社・局までお送りください。