2022年4月1日号15面 新連載・人づくりのヒント 百十四銀行、スキルと信頼構築を重視

マイスター認定41人に
【高松】「銀行の財産は人である」という理念に基づき、プロ人材の育成を進める百十四銀行。業務スキル・知識の習得だけでなく、ステークホルダーから信頼され続ける存在になることを重視している。コンサルティング営業など質の高い金融商品・サービスの提供と、職場における活発なコミュニケーションがヒューマンスキル向上に不可欠な基軸と捉える。行内資格「114マイスター制度」と「1on1ミーティング」の実施について取材した。
114マイスター制度を導入したのは2017年。行員自身が自発的にどの分野で活躍したいのかを意思表示できるよう銀行業務を7分野に分類し、…
【写真】いずれも2022年3月にマイスターに認定されたソリューション推進部コンサルティンググループの黒田健司主任(写真左、3月22日)、山地裕士調査役(写真右、3月22日)
ニッキンのお申し込み
ご購読のお申し込みは、インターネット・FAXで受付けしております。
申込用紙をFAX(03-3237-8124)またはお近くのニッキン支社・局までお送りください。