金融機関別の信保協保証実績(2024年4~9月)
445機関の保証承諾・金額は2.1%減、4兆8,047億円
保証承諾件数トップ、城南信金の4,580件
全国の信用保証協会の信用保証実績(2024年4~9月)〔保証承諾、保証債務残高(平均)〕を全国銀行、協同組織金融機関別に集計した(出典=中小企業庁の「金融機関別の保証実績」)。集計対象は、期間中に保証承諾の件数が10件以上かつ、保証債務残高(平均)・件数が100件以上の金融機関445機関(都銀5行、商工組合中央金庫、地銀62行、第二地銀36行、信金251機関、信組88機関、農協2機関。前年同期比で、信組が3機関減、農協が1機関増)。
主な掲載項目:保証承諾の件数・金額、保証債務残高(平均)の件数・金額 それぞれの順位・件数・増減・増減率(単位:件、百万円、%)
ROE (全国銀行 2024年4~9月期) |
108行平均は純利益ベースで前年比1.54p上昇の5.50% 主な掲載項目:ROE(中間純利益ベース)、ROE(業務純益ベース)、中間純利益、業務純益、純資産(単位:%、ポイント、百万円) |
---|---|
不良債権の状況 (全国銀行 2024年9月末) |
109行合計は2024年3月比5,290億円減の9兆441億円 主な掲載項目:比率、不良債権額合計 うち破産更生債権及びこれらに準する債権・うち危険債権・うち要管理債権、総与信額(単位:百万円、%、ポイント) |
【連載】金融機関における人的資本経営(10) 女性の管理職登用における課題 |
SOMPOインスティチュート・プラス 上級研究員 菅原 佑香氏 |
---|---|
信用保証協会別の保証実績 |
2024年4~9月 主な掲載項目:保証承諾・保証債務残高(平均)・代位弁済(元利合計) それぞれの件数と金額(単位:件、百万円) |
信用保証協会別のセーフティ保証等実績 |
2024年4~9月 主な掲載項目:保証承諾・保証債務残高(平均)・代位弁済(元利合計) それぞれの件数と金額(単位:件、百万円) |
信用保証協会別の創業関連保証実績 |
2024年4~9月 主な掲載項目:保証承諾・保証債務残高(平均)・代位弁済(元利合計) それぞれの件数と金額(単位:件、百万円) |
住宅ローン金利 |
2025年1月 主な掲載項目:改定日、2年・3年・5年・7年・10年・15年・20年、キャップ付10年・全期間、フラット20・35・50(単位:%) |
『ヒトの輪』 国民皆保険を持続可能な制度にするために |
フィッチ・レーティングス・ジャパン ダイレクターインシュランス 森永 輝樹氏 |
---|---|
保険窓販情報 |
T&Dフィナンシャル生命、アクサ生命・日本生命 |
能登震災から1年 災害大国日本の課題