ニッキンレポート2025年7月21日号

ニッキンレポート2025年7月21日号(毎週月曜日発行)

決算分析

有価証券の種類別残高・構成比(全国銀行 2025年3月末)

107行合計、「その他」が118兆880億円で首位に
地域銀行の「国債」構成比、70行で前年同月末比上昇

 全国銀行109行が保有する2025年3月末の有価証券は合計275兆2,328億円で、前年同月末比2兆4,712億円増加(0.9%)した(単体ベース、決算短信、決算公告から集計)。内訳を見ると前年同月末比残高が増加したのは、同8兆3,907億円増(10.5%)で87兆7,489億円となった「国債」と、同2兆8,782億円増(2.4%)の118兆880億円となった「その他」(投資信託、外国証券など)の2項目。減少したのは、「株式」が同4兆2,400億円減(▲16.3%)の21兆6,532億円、「社債」が同2兆6,147億円減(▲9.9%)の23兆5,414億円、「地方債」が同1兆9,428億円減(▲7.4%)の24兆2,009億円の3項目。残高は、(1)「その他」(2)「国債」(3)「地方債」(4)「社債」(5)「株式」の順となった。「その他」が有価証券合計に占める構成比は同0.6ポイント(p)上昇し42.9%。同様に「国債」は同2.7p上昇し31.8%。一方、「株式」は同1.6p低下し7.8%、「社債」は同1.0p低下し8.5%、「地方債」は同0.7p低下し8.7%となった。

主な掲載項目:
【残高】国債、地方債、社債、株式、その他、有価証券合計(単位:百万円、%)
【残高構成比】国債、地方債、社債、株式、その他(単位:%、ポイント)

都銀の有価証券種類別残高増減率

特集 銀行界の女性登用の現在地

銀行に求められる女性活躍の取り組み

SOMPOインスティチュート・プラス 上級研究員 菅原 佑香氏

銀行の女性役員比率
(全国銀行 2025年3月末)

87行・社の平均女性役員比率14.2%に
女性150人中126人は社外取締役

主な掲載項目:女性役員比率、役員数・うち女性役員数・うち社外取締役、女性役員の役職名・主な経歴(類型化)(単位:%、人)

人的資本の開示状況
(全国銀行 2025年3月期)

女性管理職比率、全国銀行平均は17. 0%
43. 2%の埼玉りそな銀行など4行で30%超に

主な掲載項目:管理職に占める女性労働者の割合、男性労働者の育児休業取得率、労働者の男女の賃金の差異・全労働者・うち正規雇用労働者・うち非正規雇用労働者(単位:%、ポイント)

経営情報

信用保証協会別のセーフティ保証実績

2024年4月~2025年3月

主な掲載項目:保証承諾・保証債務残高(平均)・代位弁済(元利合計) それぞれの件数・金額(単位:件、百万円)

信用保証協会別の創業関連保証実績

2024年4月~2025年3月

主な掲載項目:保証承諾・保証債務残高(平均)・代位弁済(元利合計) それぞれの件数・金額(単位:件、百万円)

保険情報

『ヒトの輪』
第48回 窓販加入者の属性的特徴(2)

山梨大学生命環境学部地域社会システム学科 准教授 井上 智紀氏

保険窓販情報

秋田銀行・岩手銀行・明治安田生命、埼玉県信金、姫路信金・フコクしんらい生命、マニュライフ生命

展望

中央銀行は誰のためにあるのか

ニッキンレポートのお申し込み

購読のお申し込みは、インターネット・FAXで受付けしております。

申込用紙をFAX番号 03-3237-8124 またはお近くの支社・局までお送りください。
確認ができました方から順次発送いたします。

※キャンセルにつきましては、お近くの<本社・支社局>まで、ご本人様よりご連絡ください。
> 個人情報保護方針・プライバシーポリシー

ニッキンバックナンバー
  • 広告掲載案内
  • 年特
  • ニッキンがWEBで読めます!
  • 広告掲載案内
  • 年特
  • ニッキンがWEBで読めます!

お問い合わせ

ニッキンへのお問い合わせは
こちらからご連絡ください。