2019年11月15日号19面 玉島信金、“脳の健康教室”開校、公文と連携で全国初

認知症対策をサポート
【広島】玉島信用金庫(岡山県、宅和博彦理事長)は、10月25日から「頭をきたえる『はつらつ健康教室』」を開校した。週1回の脳を鍛えるトレーニングで認知症の予防に役立てる取り組み。金融機関では日本公文教育研究会(公文)との連携による全国で初めての開校となった。
近年、認知症は大きな社会問題。公文の伊藤眞治副代表は…
【写真】教室サポーターの補助を受けながら、教材の一つ「すうじ盤」でトレーニングする参加者(10月25日、玉島信用金庫本店)
ニッキンのお申し込み
ご購読のお申し込みは、インターネット・FAXで受付けしております。
申込用紙をFAX(03-3237-8124)またはお近くのニッキン支社・局までお送りください。