2022年9月23日号17面 【地域にスポット】西九州新幹線が開業 武雄温泉駅―長崎駅間

地元経済活性化の起爆剤に
【福岡】九州旅客鉄道(JR九州)の西九州新幹線が9月23日、武雄温泉駅―長崎駅間(66キロ)で開業した。整備新幹線計画の決定から50年近くの歳月を費やした。それだけに、今回の開業がもたらす地域経済の活性化や観光客増加への期待は高まっている。ただ、九州新幹線と結ぶ武雄温泉駅以東のルートは未定。開業による経済波及効果が、今後のルート整備にも影響を及ぼしそうだ。
西九州新幹線「かもめ」の一日の運転本数は、武雄温泉駅―長崎駅間が44本、新大村駅―長崎駅間が3本の合計47本。博多駅―武雄温泉駅間は在来線特急が運行され…
【写真】疾走する新幹線かもめ(JR九州提供)
ニッキンのお申し込み
ご購読のお申し込みは、インターネット・FAXで受付けしております。
申込用紙をFAX(03-3237-8124)またはお近くのニッキン支社・局までお送りください。