2024年8月9日号1面 金融界、預貸両面で利上げに即応 株式市場は急変

日本銀行が3月のマイナス金利解除以来、4カ月ぶりに政策金利(短期金利)を0.25%程度に引き上げたことを受け、銀行や信用金庫は預金・貸出金の両面で即反応した。三菱UFJ銀行が7月31日の日銀の決定直後に普通預金金利と短期プライムレートの引き上げを発表。8月5日までに27行が短期プラの改定を発表した。9月以降、年0.15%引き上げる。一方で株式市場は米国の景気後退懸念や円高が加わり、8月2日、5日と2営業日続けて大幅に下落。投資信託保有者のアフターフォローを急ぐ動きがでている。(関連記事2面)
大手行の財務担当者は「本格的な利上げ局面は…
【写真】全面安となった8月5日の東京株式市場
ニッキンのお申し込み
ご購読のお申し込みは、インターネット・FAXで受付けしております。
申込用紙をFAX(03-3237-8124)またはお近くのニッキン支社・局までお送りください。