「ニッキンONLINE」創刊!
 
HOME > 「ニッキン」最新号から > 法令制度政策 > 2025年5月16日号15面 金融庁、企業価値担保権で基本方針、債務者区分判定に影響も

2025年5月16日号15面 金融庁、企業価値担保権で基本方針、債務者区分判定に影響も

  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
企業価値担保権付き融資を活用した債務者区分の判定イメージ

 金融庁は、「企業価値担保権」を設定した事業者の将来・定性情報を債務者区分の判定時に反映できるとの考え方を示した。同担保権付き融資では、1行取引を念頭に置いた緊密な関係をベースに、綿密なモニタリングや迅速な経営改善支援が可能になる。将来経営困難に至るリスクの低下により、貸倒引当金の算定に使う「予想損失率」が低くなれば、従来の債務者区分の判定にも影響を与える可能性がある。

 ■情報の反映手法が焦点
 2026年春ごろに始まる企業価値担保権を活用した融資では…


ニッキンのお申し込み

ご購読のお申し込みは、インターネット・FAXで受付けしております。

申込用紙をFAX(03-3237-8124)またはお近くのニッキン支社・局までお送りください。

  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事