「ニッキンONLINE」創刊!
 
HOME > 「ニッキン」最新号から > 資産管理 > 2020年1月1日号6面 特集 「人生100年時代」の資産形成 金融機関の「顧客本位」徹底へ

2020年1月1日号6面 特集 「人生100年時代」の資産形成 金融機関の「顧客本位」徹底へ

  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
顧客が人生設計と資金計画を行員と考えながら書き込める冊子を活用(19年12月、みずほ銀行東京中央支店)

 「人生100年時代」。2019年は「年金だけでは老後に2000万円不足」とする金融審議会の報告書が波紋を呼び、資産形成の手段として長期・積立・分散投資の重要性が広く認識された。19年9月末までに、NISA口座は一般・つみたて・ジュニアの合計で1375万件、iDeCo(個人型確定拠出年金)加入者は137万人に増加。営業態勢を見直し、「顧客本位」で資産形成を後押しする金融機関の取り組みに迫った。

【写真】顧客が人生設計と資金計画を行員と考えながら書き込める冊子を活用(19年12月、みずほ銀行東京中央支店)


ニッキンのお申し込み

ご購読のお申し込みは、インターネット・FAXで受付けしております。

申込用紙をFAX(03-3237-8124)またはお近くのニッキン支社・局までお送りください。

  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事