ニッキン抄 2019.9.27
「サザエさん」の原作にフグ田夫婦のなれそめ話が出てくる。お見合いで入った百貨店の大食堂。だが昼時で混み、周りには大勢のギャラリーが……。ばつが悪いサザエとマスオは、その場で結婚宣言する▼このエピソードに限らず、百貨店を舞台としたシーンはよく登場する。買い物に外食。「磯野家」の外出時の定番スポットだ。そんな百貨店が“家族で休日を過ごす所”から遠ざかりつつある。少子化やネット販売の浸透で、今年は地方を中心に2桁台の店舗が閉鎖する。リーマン・ショック以来9年ぶりだ▼そんななか、南都銀行は3月から近鉄百貨店と「地域商社事業」でコラボレーションを開始。この半年間で奈良や和歌山の特産品など取引先十数件の魅力ある商品素材を紹介しており、下期にも商品化させたい考え▼街の“顔”である百貨店の機能を生かし、地域ならではの特徴を出す工夫が欠かせない。サザエさん一家が抱く「ワクワク感」を取り戻せるだろうか。2019.9.27
ニッキンのお申し込み
ご購読のお申し込みは、インターネット・FAXで受付けしております。
申込用紙をFAX(03-3237-8124)またはお近くのニッキン支社・局までお送りください。