ニッキン抄 2019.11.1
部活かスクールで習う子供が書いたのだろう。楕円(だえん)の絵馬に「早くプロになってトライしたい」との願い事が。ラグビーワールドカップ開催で特設された都内の「丸の内ラグビー神社」で見かけた▼未来のラガーマンのみならず、日本中に大きな勇気を与えた日本代表の快進撃。選手の半数が海外出身という多様性を生かして「ティア1」の強豪2国を倒し、初のベスト8入り。海外では「ティア2」から昇格すべきとの声も浮上。早くも4年後の次回大会が待ち遠しい▼こちらは是が非でも“優良国”への昇格を勝ち取らないといけない。10月28日から始まったFATFの第4次対日審査。万が一、ハイリスク国となれば国際的信用に影響する。金融界一丸となったリスク管理態勢が試される▼審査の結果公表は来夏だが、パスはあくまでも「通過点」。5年間のフォローアップ期間が設けられる。最善を尽くした後は“合格”を祈りつつ、レベルの向上も怠れない。2019.11.1
ニッキンのお申し込み
ご購読のお申し込みは、インターネット・FAXで受付けしております。
申込用紙をFAX(03-3237-8124)またはお近くのニッキン支社・局までお送りください。