ニッキン抄 2022.11.11
中国に招き猫のルーツとされる故事がある。「猫洗面過耳、則客至」――。猫が顔を洗う時に手が耳を越せば、お客が来るだろうとの意味らしい。しぐさが「おいで、おいで」と、人を招くと考えられたそうだ▼その猫も、ネット空間で多くの客を引き寄せるだろう。中国アリババ集団傘下の最大手ECサイト「天猫」。きょう11月11日「独身の日」に合わせたセールの売り上げが注目される。シングルの「1」が並ぶことにちなんだ一大国民イベントである▼昨年は同サイトを筆頭に取引額が約16兆円に達した。ただ、今年は厳格なゼロコロナ政策による景気低迷下での開催。個人消費に陰りもみられるなか、望み通りの“千客万来”が叶(かな)うか▼一方、世界の混乱を招きかねない火種もくすぶる。習近平政権が共産党大会で台湾統一について武力行使を否定しなかった。金融界を始め、台湾進出企業で懸念が強まる有事シナリオ。それは生活に影響が及ぶ中国国民も願ってはいまい。2022.11.11
ニッキンのお申し込み
ご購読のお申し込みは、インターネット・FAXで受付けしております。
申込用紙をFAX(03-3237-8124)またはお近くのニッキン支社・局までお送りください。