2022年9月2日号9面 大垣西濃信金、“スモールDX”支援展開、少額・簡易な仕組み構築

【名古屋】大垣西濃信用金庫(岐阜県、栗田順公理事長)は、デジタル化が遅れている中小企業向けの“スモールDX”支援を展開。モバイルショップ運営会社やデジタル化を手掛ける企業と組み、コスト削減とあわせたDX(デジタルトランスフォーメーション)による生産性向上の仕組みを構築した。少額で簡易的に実践できるスモールDXの提案を進めている。
モバイルショップ運営のスマートツール(岐阜市)が携帯電話料金の見直しなどを通じたコスト削減を提案。その資金をDX分野に投じ、タブレット端末の導入と合わせて、…
【写真】ラピルスDXは読み込んだ書類をデジタルに置き換え、入力フォームやチェックボックスを埋め込むことができる(8月23日)
ニッキンのお申し込み
ご購読のお申し込みは、インターネット・FAXで受付けしております。
申込用紙をFAX(03-3262-2838)またはお近くのニッキン支社・局までお送りください。