「ニッキンONLINE」創刊!
 
HOME > 「ニッキン」最新号から > 社会 > 2025年5月2日号10面 やさしいニュース解説 証券口座の乗っ取り、隙を突く新たな不正手口

2025年5月2日号10面 やさしいニュース解説 証券口座の乗っ取り、隙を突く新たな不正手口

  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
証券界は証券口座の不正アクセス・不正取引の被害拡大を受け、顧客に注意喚起する

 「フィッシング詐欺による不正取引が多発」「不正取引が急増しています」――。証券口座の乗っ取り被害が相次いでおり、証券各社のウェブサイトなどには、注意喚起が目立つ異常事態となっています。「貯蓄から投資へ」の機運に水を差す可能性もあります。被害原因や背景、業界の対応策に迫りました。

 ■なぜ証券が標的に?
 これまで証券口座への不正アクセスは、口座内の株式や投資信託などを売却し、不正に出金することが目的と考えられてきました。しかし、今回発生している被害事例では不正出金には至っておらず、金融庁は…

 【写真】証券界は証券口座の不正アクセス・不正取引の被害拡大を受け、顧客に注意喚起する


ニッキンのお申し込み

ご購読のお申し込みは、インターネット・FAXで受付けしております。

申込用紙をFAX(03-3237-8124)またはお近くのニッキン支社・局までお送りください。

  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事