「ニッキンONLINE」創刊!
 
HOME > 「ニッキン」最新号から > ニッキン抄 > ニッキン抄 2024.6.7

ニッキン抄 2024.6.7

  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

  造幣局で製造された硬貨は麻の袋に詰められ、日本銀行に納入される。人類最古の繊維とされるリネン(麻)の原料はフラックスという植物。6月~7月初旬に青紫色の花をつけ、実からは亜麻仁油が採れる。茎は約1メートルの高さに育ち、糸の原料となる。世界最大の生産地はフランスだ▼パリ五輪開幕まであと49日。エッフェル塔前にも仮設スタジアムが建ち、ビーチバレー競技が行われる▼意外な組み合わせだが、「鉄の貴婦人」の異名を持つ尖塔とガーターベルトには共通点がある。いずれもフランス人技師ギュスターヴ・エッフェルが手掛けた。生みの親が同じ姉妹なのだ▼ちなみに、下着を表すランジェリーの語源はリネン。ルネサンス時代の貴族は上着に切り目や穴を開け、わざわざリネンの下着をつまみだして誇示したという。当時は財産目録に数えられるほどの富の象徴だった。お金とリネンにはアサからぬ因縁があるようだ。2024.6.7


ニッキンのお申し込み

ご購読のお申し込みは、インターネット・FAXで受付けしております。

申込用紙をFAX(03-3237-8124)またはお近くのニッキン支社・局までお送りください。

  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事