2018年2月2日号10面 労金界、預金残高20兆円突破、会員との連携強化が奏功 預金 労金 LINEで送る Tweet 預貸率は62.88% 全国13労働金庫の預金残高(譲渡性預金含む)が2017年12月末に20兆円を突破した。労働組合や生活協同組合などの会員と連携した地道な取り組みが奏功。貸出金残高も12兆6千億円を超え、預貸率は16年12月末比1.07ポイント上昇して62.88%になった。堅調な住宅ローンに加えて、カードローンなど各種ローンの販売増が貢献した。 預金残高は1996年に10兆円を突破して以降、順調に拡大。17年12月末残高は…… 続きはニッキンONLINEで! ニッキンのお申し込み ご購読のお申し込みは、インターネット・FAXで受付けしております。 申込用紙をFAX(03-3237-8124)またはお近くのニッキン支社・局までお送りください。 Webで申し込む お申し込み用紙(PDF) 本社・支社局のFAX番号 LINEで送る Tweet 関連記事 2025年4月25日号5面 三井住友FG、法人版オリーブ始動、3年で預金3兆円 ネット・システム 預金 di20250425c 大手行など 2025年3月21日号1面 地銀、東京支店で預金増強、狙いは大企業、5割増も 預金 di20250321a 地銀 一面記事 2025年2月14日号1面 都銀、個人預金の伸びに差、三井住友「オリーブ」寄与 預金 di20250214a 一面記事 大手行など 2025年1月17日号1面 預金獲得新時代(下)限られたパイ 争奪戦に 預金 di20250117b 一面記事 近畿 中部 2025年1月17日号3面 金融界、預金、個人国債にシフトか、固定金利型の利率上昇で、追加購入・買い直しも 預金 資産管理 di20250117c 2025年1月10日号1面 預金獲得新時代(中)デジタル普及で戦略多様化 預金 di20250110a 一面記事 信金 地銀 農漁協