2022年1月14日号18面 特集 つながる地域金融、有志ネットワークで活性化

組織と組織の交渉から始まる連携ではなく、個人と個人の対話を起点とする有志のネットワークが地域金融を変えようとしている。2019年から本格的に動き出した「ちいきん会」の参加者は2400人を超え、官民や業態の垣根を越えたつながりは全国各地で地域活性化に向けた活動を立ち上げる原動力になっている。金融界が苦境に直面するなか、未来を目指してアイデアやノウハウの共有に取り組む人たちの姿を追った。
■金融庁を離れ法人設立
中央省庁や地方の公務員が議論を交わす「よんなな会」に触発され、金融庁の地域課題解決支援チームが立ち上げた「ちいきん会」。拠点となるフェイスブックのグループでは…
【写真】2021年3月に開かれた「ちいきん会」。元金融庁長官・遠藤俊英氏(左から3人目)、元金融庁地域金融企画室長・日下智晴氏(同2人目)らが理事を務める
ニッキンのお申し込み
ご購読のお申し込みは、インターネット・FAXで受付けしております。
申込用紙をFAX(03-3237-8124)またはお近くのニッキン支社・局までお送りください。