〈特別調査〉投信窓販実績(2024年6月末)(1頁・関連資料=9-59頁)
2024年度第1四半期販売金額は前年同期比48%増の1兆5,891億円
窓販実施金融機関(372機関)を対象に、2024年6月末における投信窓販実績を調査した。2024年4~6月の販売金額(324機関合計)は1兆5,891億円となり、前年同期比5,174億円増加(+48.3%)した。2024年6月末の投信預かり資産残高(347機関合計)は前年同月末比6兆6,027億円増加(+21.8%)し、36兆8,923億円となった。
新NISAで個人の投資行動に変化はあったのか(上)
-新NISAで変わりつつある個人の投資行動-
【第一生命経済研究所 経済調査部 研究理事 佐久間 啓 氏】
鹿児島銀行 真砂支店 上杉 旬生さん
お客さまの立場に立つ
SBI岡三アセットマネジメント
「日本好配当リバランスオープンII」
ルールベースで70銘柄に等金額投資
月1回のリバランスで好パフォーマンス
新規設定額ランキング(2024年7月設定)
あおぞら「ぜんぞう2407」が220億円で1位
2位はSBI岡三「ライジング・セミコン・アジア」で147億円
宮城県
新NISAが営業の追い風に
本部では営業店に配置する「地域駐在」との日常的なコミュニケーションを欠かさずソリューション提供に努める(7月26日、七十七銀行本店)
月間マーケットウォッチ
円ドルに振り回された日本株
日銀タカ派姿勢で米日金利差を意識
【大和証券 投資情報部 ストラテジー課 シニアストラテジスト 細井 秀司氏】
提言=ESGを巡るパラドックス
≪国内投信≫
スクロールで全体をご覧いただけます。
社名 | ファンド名称 | NR |
---|---|---|
大和 | 一歩先いく グローバル・イノベーション企業インデックス | 4 |
三井住友DS | TTI・グローバル中小型厳選株式ファンド | 4+ |
≪ETF≫
スクロールで全体をご覧いただけます。
社名 | ファンド名称 |
---|---|
大和 | iFreeETF インドNifty50 |
購読のお申し込みは、インターネット・FAXで受付けしております。
申込用紙をFAX番号 03-3237-8124 またはお近くの支社・局までお送りください。
確認ができました方から順次発送いたします。
※キャンセルにつきましては、お近くの<本社・支社局>まで、ご本人様よりご連絡ください。
> 個人情報保護方針・プライバシーポリシー