ニッキン抄 2019.1.1
以前、京都御所近くの護王(ごおう)神社を参拝したことがある。境内で迎えてくれたのは狛犬ならぬ“狛イノシシ”。祭神の和気清麻呂(わけのきよまろ)が道中、300頭のイノシシに守られ痛めた足も治った故事が伝わる。亥(い)年の2019年はパワースポットとなろう▼その亥年だが、過去をみると用心が必要だ。阪神・淡路大震災や新潟県中越沖地震など天災が多かった。経済面ではリーマン・ショックの発端となったサブプライムローン問題発生、ドルと金の交換を停止したニクソンショックなど情勢変化につながる出来事が起きている▼一方、明るい話題もある。退位される天皇陛下が皇太子だった1959年ご成婚。その年の干支(えと)は19年と同じ己亥(つちのと・い)で「新しい飛躍への準備を始める」意味。改元は60年周期の干支が予見していたか▼ところで先のイノシシ神社は「足腰の神様」でも有名。金融界も直面する環境変化をパワーに変えるべく足腰を強める一年としたい。2019.1.1
ニッキンのお申し込み
ご購読のお申し込みは、インターネット・FAXで受付けしております。
申込用紙をFAX(03-3237-8124)またはお近くのニッキン支社・局までお送りください。