「ニッキンONLINE」創刊!
 
HOME > 「ニッキン」最新号から > ニッキン抄 > ニッキン抄 2020.8.7

ニッキン抄 2020.8.7

  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 その日から多くの国民をラジオの前にくぎ付けにした。1928年1月に始まった大相撲中継のことだ。「面白そうな勝負を直に見たい」。国技館に足を運ぶ人が増え、相撲人気が高まる契機になった▼外出自粛のなか史上初の快挙を見ようとテレビから目が離せなかった方も多いだろう。新たな相撲ファンも増えたはず。照ノ富士が5年ぶりの優勝を果たした。大関から序二段に落ち、幕内に上がってからの復活劇。角界に新しい歴史を作った▼ひざのけがや糖尿病などに苦しんだ。だが言い訳にせず、ひた向きに努力してきた。耐、静、忍――。明治安田生命がアンケートした「今年の夏休みを表す漢字」のトップ3であるが、照ノ富士の不屈な姿勢に重なる▼コロナ禍の終息が見通せず“土俵際”に立つ日本経済。金融界の支える力が試されている。ここは優勝インタビューの言葉「一生懸命やってきたら良いことがある」を信じたい。マクラに「地域・顧客のために」を添えて。2020.8.7


ニッキンのお申し込み

ご購読のお申し込みは、インターネット・FAXで受付けしております。

申込用紙をFAX(03-3237-8124)またはお近くのニッキン支社・局までお送りください。

  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事