ニッキン抄 2022.8.12
コピーロボット。昭和世代には、その存在にあこがれた人もいよう。藤子・F・不二雄さんの漫画「パーマン」に登場する主人公そっくりな身代わりロボだ。宿題に掃除、買い物……。子供の頃、自分の分身として動いてくれたらと空想したものだ▼そんなSF世界が現実に近づいてきた。“化身”であるアバターがネット上で活動するメタバースが拡大している。国境を超えて交流できる仮想空間に企業が続々参入。2026年までに世界で4人に1人が一日1時間超をメタバースで過ごすとの予測も▼期待は金融分野にも広がる。暗号資産を介した決済のほか、融資や保険などの提供も想定される。みずほ銀は本格参入に向け、8月13日からの大規模なバーチャルリアリティーイベントに出展。新たな事業機会となるか注目される▼一方で課題とされるのがセキュリティー。「もう1人の自分」が盗まれるリスクをいかに防ぐか。身代わりの暴走は、漫画の世界にとどめたい。2022.8.12
ニッキンのお申し込み
ご購読のお申し込みは、インターネット・FAXで受付けしております。
申込用紙をFAX(03-3237-8124)またはお近くのニッキン支社・局までお送りください。