ニッキン抄 2025.11.28
東北地方を中心に相次ぐクマ被害。都市部にも出没するアーバンベアーなどと呼ばれ、冬眠が遅れるとの見方もあり不安と警戒が続く。もう一つの「クマ騒動」も気になる。人気者のパンダのことだ▼1972年の日中国交正常化のシンボルとして上野動物園に来た「カンカンとランラン」から始まり、日本では神戸市や和歌山県白浜町でも飼育されていた。白浜町には子どもを連れて見に行ったとき、しぐさも含めて愛らしく人気がある理由が分かった▼その白浜のパンダ4頭は25年6月に中国へ返還され、上野の2頭も26年2月20日に期限を迎える。なんとか残ってほしいが、その望みはいまのところかないそうにない▼高市早苗首相の国会答弁を巡って日中関係が悪化している。繁殖に成功した日本での飼育は理にかなっていると思うが、政治は白黒だけではないから厄介だ。進展がなければ日本でパンダに会えるのはあと84日しかない。2025.11.28
ニッキンのお申し込み
ご購読のお申し込みは、インターネット・FAXで受付けしております。
申込用紙をFAX(03-3237-8124)またはお近くのニッキン支社・局までお送りください。


