「ニッキンONLINE」創刊!
 
HOME > 「ニッキン」最新号から > 融資 > 2025年10月3日号8面 特集 新興未開地に種芽吹く、北陸・大学発の新産業を

2025年10月3日号8面 特集 新興未開地に種芽吹く、北陸・大学発の新産業を

  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2022~2024年度に設立された大学発ベンチャー数(地域別)

 【金沢】国内経済の成長エンジンとして期待がかかるスタートアップ。なかでも大学の研究成果を活用する「ディープテック」は参入障壁が高い分、成功すれば独自性と成長性を備える。しかし、ベンチャーキャピタル界隈(かいわい)から「未開の地」とささやかれてきた北陸では、長らく起業環境が整っていなかった。だが近年、大学や行政、金融機関、地域ベンチャーキャピタルの連携により、変化の兆しが生まれている。

 ■自動運転で世界挑戦
 27年間にわたり自動運転技術を研究してきた金沢大学の菅沼直樹氏(工学博士)は、2024年にスタートアップ「ムービーズ」を設立。社員6人でロボタクシー(無人タクシー)の社会実装に挑む。同社の強みは…


ニッキンのお申し込み

ご購読のお申し込みは、インターネット・FAXで受付けしております。

申込用紙をFAX(03-3237-8124)またはお近くのニッキン支社・局までお送りください。

  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事