ニッキン抄 2022.7.8
先日、都内のすみだ北斎美術館で一風変わった特別展を見た。タイトルは「百鬼見参」。葛飾北斎と門人が「鬼」をモチーフに描いた迫力ある浮世絵約140点がずらりと展示されている。神話に登場する恐ろしい姿を始め、多種多様な鬼は見応え十分だ▼眺めていて、時節柄、鬼に重ねてしまった。人々の生活に災いをもたらす異常気象である。各地で記録的猛暑となり、6月としては全国観測地点の3分の1超で史上最高気温に。7月1日も過去最多の6地点で40度に達した▼不気味さが漂うのは、西日本豪雨が発生した2018年に類似している点。当時も梅雨明けが早く、ダブル高気圧が発生。猛烈な暑さとなった。その後に多数の被害者を出したゲリラ豪雨である“鬼雨(きう)”に見舞われた。最大限の警戒が怠れない▼もっとも近年の異常気象は気候変動の影響もあろう。金融界も産業界と一体で脱炭素化へのギアを上げたい。古来、鬼は克服すべきものとしても扱われてきた。2022.7.8
ニッキンのお申し込み
ご購読のお申し込みは、インターネット・FAXで受付けしております。
申込用紙をFAX(03-3237-8124)またはお近くのニッキン支社・局までお送りください。