窓販ファンドの5年間騰落率(2021年5月末) (1頁・関連資料=8-54頁)
三菱UFJ国際「グローバル・スマート・イノベーション・オープン(1年)」が211.6%で1位
2021年5月末を基準に、銀行・信金等で取り扱いのある窓販ファンドの5年間騰落率を調査した。対象となる1638本の中で、最も騰落率が高かったのは三菱UFJ国際の「グローバル・スマート・イノベーション・オープン(年1回決算型)」で騰落率は211.6%だった。
横川 直・三菱UFJ国際投信社長に聞く
社会的貢献度の高いインパクト投資ファンドに注力
長期運用を促し、資産形成に貢献
海外REIT市場の最新動向(豪州・欧州)
~商業施設REITやM&A動向に注目~
三井住友トラスト基礎研究所 海外市場調査部 主任研究員 安田明宏氏
新規設定額ランキング (2021年5月)
1位は「円結び2021-05」で70億円
新規設定額合計は直近1年で最も小さい191億円
広島県
連携力生かし提案に独自性
信金でウェブセミナー出前も
グループ力を生かして提案するひろぎんホールディングス(5月6日)
月間マーケットウォッチ
日本の株高には景況感の改善も必要
提言=ショック・ドクトリン
≪国内投信≫
スクロールで全体をご覧いただけます。
社名 | ファンド名称 | NR |
---|---|---|
大和 | iFreeNEXT ムーンショットインデックス | 4 |
大和 | 脱炭素テクノロジー株式ファンド “カーボンZERO” |
4 |
明治安田 | 東洋ベトナム株式ファンド2021 | 4+ |
アムンディ | アムンディ・先進国厳選債券ファンド2021-07(限定追加型) | 3 |
あおぞら | あおぞら・新グローバル分散ファンド(限定追加型)2021-07 “ぜんぞう2107” |
4 |
≪DC≫
スクロールで全体をご覧いただけます。
社名 | ファンド名称 | NR |
---|---|---|
三井住友TA | DC外国株式ESGリーダーズインデックスファンド | 4 |
購読のお申し込みは、インターネット・FAXで受付けしております。
申込用紙をFAX番号 03-3237-8124 またはお近くの支社・局までお送りください。
確認ができました方から順次発送いたします。
※キャンセルにつきましては、お近くの<本社・支社局>まで、ご本人様よりご連絡ください。
> 個人情報保護方針・プライバシーポリシー