預金残高に対する預かり資産残高比率
(全国銀行、大手信金・信組 2021年3月末)
109行合計の投信比率は0.20p上昇し2.04%
95行の国債比率、0.06p低下し0.64%
<預金残高に対する投信残高>
全国銀行109行(都銀5行、信託銀3行、地銀61行、第二地銀37行、新生銀、あおぞら銀、オリックス銀)及び大手信金108金庫、大手信組8組合(原則、2021年3月末預金残高3,000億円以上)の21年3月末における、預金残高に対する投資信託の預かり資産残高比率(投信比率)を算出した(投資信託残高はニッキン投信情報調べ)。
主な掲載項目:投資信託・投信信託(個人)・国債/公共債・個人向け国債/公共債、それぞれの21/3末残・20/3比増減率・預金残高に対する割合・20/3比差引、
預金残高(億円)21/3末残・同20/3比増減率(単位:百万円、%、ポイント)
ROA/RORA (全国銀行 2021年3月期) |
110行合計のROA0.15%、前年同期比+0.05p 島根銀行、ROA+0.6p、RORA+1.25pで増加トップ 主な掲載項目:ROA・RORA・当期純利益(百万円)、それぞれの前年同期比、総資産(億円)2020年度平均・同前年同期比、リスクアセット(億円)2020年度平均・同前年同期比(単位:%、ポイント、百万円、億円) |
---|
SDGs私募債の受託状況(2) (地域銀行(2) 2021年4~6月末) |
「コロナ対策」や「スポーツ応援」タイプも 高まる企業の社会貢献意識で増加 |
---|
『ヒトの輪』 人生100年時代!合理的に保険を考える |
東京海上日動火災保険・東京海上日動あんしん生命保険 大内章智 金融営業推進部長 |
---|---|
保険窓販情報 | 青森銀行、常陽銀行、千葉銀行・横浜銀行、きらぼし銀行、 T&Dフィナンシャル生命保険・百五銀行、 ニッセイ・ウェルス生命保険・野村証券 |
平和の祭典としての東京五輪
購読のお申し込みは、インターネット・FAXで受付けしております。
申込用紙をFAX番号 03-3237-8124 またはお近くの支社・局までお送りください。
確認ができました方から順次発送いたします。
※キャンセルにつきましては、お近くの<本社・支社局>まで、ご本人様よりご連絡ください。
> 個人情報保護方針・プライバシーポリシー