個人型確定拠出年金(iDeCo)取扱状況(2020年3月末) (1頁・関連資料=10-25頁)
2019年度下期の受付件数、上期比1万2184件減の5万8387件
窓販実施金融機関を対象に、個人型確定拠出年金(iDeCo)の取扱状況を調査した。2019年度下期累計のiDeCo受付件数は5万8387件となり、2019年度上期比1万2184件の大幅な減少(▲17.2%)となった。一方、2020年3月末の契約者数合計は2019年9月末比4万3329人増加(+8.4%)し、55万8945人となっている。
「マンAHLスマート・レバレッジ戦略ファンド(愛称:スマレバ)」
大和アセットマネジメント
アドバイザリー運用部 チーフ・ファンドマネージャー
古井 貴 氏
日次に徹底したリスクコントロール
コロナショックでも効果を発揮
三井住友DSアセットマネジメント 小林大介氏に聞く
「テトラ・エクイティ」が好調
コロナ禍で過去最高値の基準価額
人生100年時代に求められる分配型ファンドのあり方(上)
運用しながら資産寿命を延ばす分配ソリューションの考え方
アムンディ・ジャパン リテール・ソリューション部長 藤原 延介氏
コロナショックの投信販売への影響
市場混乱を受けた解約は限定的も、投資への慎重姿勢広がる
顧客との接点減少は、電話、インターネット取引でカバー図る
群馬県
群馬銀行、「相談プラザ」2カ店を開店
東和銀行、「プロモーター」12人増員へ
「資産管理型営業」に力を注ぐ群馬銀行本店営業部の預かり資産専担者(左)
「新たな投信営業スタイル」を励行する東和銀行本店営業部の資産形成プロモーター・野口沙織係長(右)
月間マーケットウォッチ
日本株の強弱感が対立する可能性も
提言=もう元には戻れない
≪国内投信≫
スクロールで全体をご覧いただけます。
社名 | ファンド名称 | NR |
---|---|---|
ピクテ | ピクテ・ゴールデン・リスクプレミアム・ファンド “バーゲンハンター” |
4 |
AM-One | ゴールドマン・サックス社債/国際分散投資戦略ファンド2020-06 “プライムOne2020-06” |
3 |
≪DC≫
スクロールで全体をご覧いただけます。
社名 | ファンド名称 | NR |
---|---|---|
AM-One | OneグローバルESG厳選株ファンド<DC年金> | 4 |
購読のお申し込みは、インターネット・FAXで受付けしております。
申込用紙をFAX番号 03-3237-8124 またはお近くの支社・局までお送りください。
確認ができました方から順次発送いたします。
※キャンセルにつきましては、お近くの<本社・支社局>まで、ご本人様よりご連絡ください。
> 個人情報保護方針・プライバシーポリシー