窓販ファンドの騰落率(2021年12月末) (1頁・関連資料=7-47頁)
三菱UFJ国際「eMAXIS Neo バーチャルリアリティ」、9カ月連続で年間騰落率1位
2021年12月末基準で、銀行・信金等で取り扱いのある窓販ファンドの年間、月間の騰落率を調査した(対象は2178本)。
年間騰落率1位は、三菱UFJ国際の「eMAXIS Neo バーチャルリアリティ」。騰落率は85.4%で4月末基準から9カ月連続で1位を維持している。
「すべての人に世界の成長を届ける研究会」とは (下)
積立投資モデルケースと今後の「つみけん」
投資信託協会 広報部 調査広報室主任 篠原 仁 氏/調査広報室 本城佳菜子氏
大垣西濃信用金庫 北方支店 荒深実那恵さん
運用サポートで投信の良さ伝える
公募純資産は164.5兆円で2カ月ぶりに過去最高更新=2021年12月末
公・私募合計純資産は前月末比4.1兆円増の275.1兆円に
山形県
預かり残高が1年16%増加
コロナ禍で非対面販売伸びる
山形銀行の資産形成応援キャンペーンを案内する本店営業部の担当者(1月14日、山形銀行本店営業部)<写真撮影時にマスクを外していただきました>
提言=RCEPと日本の役割
≪国内投信≫
スクロールで全体をご覧いただけます。
社名 | ファンド名称 | NR |
---|---|---|
三井住友TA | 日本株式エクセレント・フォーカスファンド | 4 |
BRJ | ブラックロック・イノベーター株式・ヘッジファンド(限定為替ヘッジあり) | 4 |
BRJ | ブラックロック・イノベーター株式・ヘッジファンド(為替ヘッジなし) | 4 |
ちばぎん | グローバル厳選バランスファンド “投資のはぐくみ” |
3+ |
≪ETF≫
スクロールで全体をご覧いただけます。
社名 | ファンド名称 |
---|---|
大和 | iFreeETF NASDAQ100(為替ヘッジあり) |
大和 | iFreeETF NASDAQ100(為替ヘッジなし) |
大和 | iFreeETF NASDAQ100インバース |
購読のお申し込みは、インターネット・FAXで受付けしております。
申込用紙をFAX番号 03-3237-8124 またはお近くの支社・局までお送りください。
確認ができました方から順次発送いたします。
※キャンセルにつきましては、お近くの<本社・支社局>まで、ご本人様よりご連絡ください。
> 個人情報保護方針・プライバシーポリシー