窓販ファンドの騰落率 (2022年8月末) (1頁・関連資料=8-53頁)
年間騰落率は87.1%の「UBS原油先物ファンド」が8カ月連続で1位に
 2022年8月末基準で、銀行・信金等で取り扱いのある窓販ファンド2241本の騰落率を年間、月間で調査した。
 年間騰落率はUBS「UBS原油先物ファンド」が87.1%で1位。月間騰落率は、24.5%のSOMPO「トルコ株式オープン(愛称:メルハバ)」がトップだった。
朝日信用金庫 個人営業部 潮田 直子さん
お客さまと会話のキャッチボール
資金増加額ランキング 上位30 (2022年8月)
「JPMグローバル高利回りCBファンド(ヘッジあり) 2022-08」が656億円で1位
資金増加額2位は499億円の「eMAXIS Slim 米国株式」
高知県
証券仲介で営業体制を見直し
コンサル営業の人材育成に軸足
 
四国銀行本店営業部の担当者。顧客目線のコンサルティング営業でニーズ喚起に取り込む(9月9日、四国銀行本店営業部)<写真撮影時にマスクを外していただきました>
提言=仕組債販売を巡る不思議な議論
≪国内投信≫
スクロールで全体をご覧いただけます。
| 社名 | ファンド名称 | NR | 
|---|---|---|
| 大和 | つみたて日本大型株長期厳選投資 | 4 | 
| 三菱UFJ国際 | アクティブアロケーションファンド(ラップ向け) | 4- | 
| 三菱UFJ国際 | 三菱UFJ 国内リートインデックスファンド | 4 | 
≪ETF≫
スクロールで全体をご覧いただけます。
| 社名 | ファンド名称 | 
|---|---|
| グローバルX | グローバルX ロジスティクス・REIT ETF | 
| グローバルX | グローバルX 米国優先証券 ETF | 
| グローバルX | グローバルX NASDAQ100・カバード・コール ETF | 
購読のお申し込みは、インターネット・FAXで受付けしております。
申込用紙をFAX番号 03-3237-8124 またはお近くの支社・局までお送りください。
確認ができました方から順次発送いたします。
※キャンセルにつきましては、お近くの<本社・支社局>まで、ご本人様よりご連絡ください。
 > 個人情報保護方針・プライバシーポリシー